ザ・ウォールはやっぱり凄かった

今日はダンケルクとスキップ・トレース観たので、あとは先週観たベイビー・ドライバーの感想を。

 

ダンケルク ★★★★ 70点

普通に面白かった。
ただノーラン監督作品という事で100点の映画を期待して行ったから、ちょっと残念。

1.迫りくるドイツ軍の恐怖
2.軍所有の船だけでは足りず、漁船や遊覧船など民間人までが大勢で助けに来てくれた感動

この2点が物足りなかった。
先週観たザ・ウォールのせいか敵の恐ろしさの表現がかなり物足りず、そのせいで助けに来てくれた感動もちょっと薄まっちゃった感がある。
ザ・ウォールを観なかったら85点くらいにはなったかも?

ノーラン監督はインターステラーやインセプションみたいな、空想世界の中にリアリティを持たせて観客を引きずり込むのが得意だから、史実とかよりそっちをもっと観たいかも。
ただ、乗り込んだ船がどんどん沈められて何度海岸に戻されても、あきらめずに生き抜こうと頑張り続ける主人公の姿勢からは学ぶものがありました。

 


 

スキップ・トレース (日本語吹替版)  ★★★★ 80点

ジャッキー・チェンは映画量産し過ぎなせいか、またジャッキーかよって思ってる人多いと思う。
格闘アクションについては若いころのほうが当然凄いし、ピンゲーオ監督とか他の格闘アクションすごい映画がどんどん出てきちゃってるから今のジャッキーだとちょっと物足りない気はする。
それにベスト・キッドの師範役でジャッキーは完成しちゃったかなっていうのもあって、もうアクションしなくていいよっていう声がジャッキー映画のレビューには毎度根強い。この気持ちはすごく分かる。僕もそう思ってた。

でも今回スキップ・トレースを観て気付いたんだけど、ジャッキーの映画って良い意味でずっと「ジャッキーの映画」であり続けてくれるんだよね。

ファミリー向けのライトなアクションで安心して見てられる。周りのお客さん達も声出して笑ってるし。映画通絶賛の作品とか、予算何百億円とかの映画じゃあこうはいかない。今良いシーンなんだから黙って見てろ!って空気になっちゃう。
悪人だって「麻薬組織のボス」とかの紹介だけで十分。目を背けたくなるような残虐なシーンは出てこない。2時間ずっと悪人にムカムカさせられたけど最後にぶん殴ってスッキリ!みたいなのも無いよ。そもそもムカムカしたくない人向けだから。
そんな意味で今回も安定のジャッキー映画でした。

詐欺師をロシアから連れ帰るまでにストーリーとしていろいろあるんだけど、その道中のトラブルもモンゴルや中国南部・長江周辺の文化、美しい風景がうまく織り交ぜられててすごく良かった。ジャッキー達と一緒に旅行した気分になれた。
ちょっとだけ気になったのは、設定は香港警察で生まれも育ちも香港って感じなのに、最後のシーンの車のナンバーが北京だった。

次回はジャッキー史上、最高の興行収入を記録しそうな勢いのカンフー・ヨガだ!

 


 

ベイビー・ドライバー ★★★★ 80点

若い男の子が初めて好きになった女の子のために頑張る姿ってのは本当に美しい。
初恋の女性を大切に守って共に生きる、っていうのが自分にはできなかった事だから特に。
こういう話には本当に弱い。ずっと、がんばれ!がんばれ!って応援しちゃう。
ラストはちょっと泣いちゃったよ。

音楽があーだこーだとか演技力があーだこーだとかで評価されてるね。
お前らなに通ぶってレビュー書いてんだ!
男の子が好きな女の子のために頑張る姿だろ!これが全ての真理だろ!

 


 

総評として、先週観たザ・ウォールのせいでダンケルクの評価が下がってしまった。
これは間違いない。明らかに恐怖成分が足りてない。

そしてザ・ウォールのせいでスキップ・トレースの評価が上がってしまった。
当分あの恐怖は抜けないんだから、ライトでコミカルなアクションの方が (最初から構えてない分) 気軽に楽しめる。といった感じかな。

 

そんなわけで、ザ・ウォールの影響がこんなにすごいとは。
ダグ・リーマンの凄さを感じた今週末でした。

来週は待ちに待ったエウレカセブン・ハイエボリューション!
そういや西遊記2とファイナル・エクスプレスまだ観てないわ。

 

2017/09/09 93.9kg
BGM LOVE “The First and The Final”

不退転の決意

9月7日は誕生日で、38歳になりました。

この歳になるとおめでとうとか言われても嬉しくないし、
また老いと死が近付いたと思うばかりです。

 

昨日は夜中に安室奈美恵の「181920」聴いてたら無性に泣けてきて、あの頃は楽しかったなあとか、なんであの頃これをしなかったのかとか、なんで途中で辞めてしまったのかとか、そんな後悔ばかり。

 

 

そんな中でも本気で後悔してるのは3つあって、

18歳 : 絵の専門学校なんかじゃなく大学に行くべきだった。英語の偏差値が30以下で落第するのが怖くて受験すらしなかった。今思えば英語以外の偏差値は60あったんだから、ちゃんと探して挑戦するべきだった。というか塾に行くとかして真面目に勉強するべきだった。自分で自分の可能性を狭めてしまった。

23歳 : 初めて彼女ができた。宝生舞クラスの完璧な美しさと強さと賢さを兼ね備えた女性で、英語もペラペラ。なんで僕なんかと2年も付き合ってくれたんだろう?今でも謎。
そのとき彼女に嫌われるのが怖くて過去の絵と絵の道具、それまで集めてたマンガや画集・写真集も全て捨ててしまった。でも、おそらく彼女は僕が絵を描くのが好きだと言っても認めてくれただろうし、それが原因で嫌われたとしても、自分を偽り虚勢をはって生きていくよりはマシだった。

30歳~ : 僕に足りないものを全て備えた素晴らしい女性と出会って結婚。しかし、彼女に甘えっぱなしで努力することを忘れて何もしてこなかった。特にこの8年はまるごと捨てたも同然で一番後悔してる。体重も今年のGWには110kgまで増えてしまった。

 

なので、
友人が数年前に言ってて心に刺さった

「あなたの残りの人生のなかで、今が一番若い」

という言葉をもとに、人生まじめに考えてみようと思いました。
平均寿命まで生きるとしたら残り40年。後悔しながら過ごすには長過ぎる。

 

絵について。
描かなかった15年のブランクを取り戻すべく、毎日寝る前に最低でも2時間は描く。
さすがに絵で飯を食うのは無理だと知ってる。でも作品を作るという行為はとても素晴らしい。

体重について。
ダイエットする。現在はGWからは15kg やせて94.2kg に。ここから今年の年末までに85kg 来年の夏までには70kg 以下まで落とす。
前にジムのインストラクターから「身長178cmなら理想の体重は86kg それ以下になると筋肉量が足りずガリガリになる」と言われたことがあるけど、それよりも昔好きだった TORNADO MART の服をまた着たいから70kg 以下までがんばる。この前久しぶりに新宿で見たらやっぱりシルエットや素材がきれいなんだもの。ギャル男のブランドと言われようとも好きなものは好きなんだ。

 

そんな感じで「やっぱやめた」と言いたくないので、自分を追い込むために SNS じゃなく全体公開のブログに書きました。
今後ブログを更新する際にはその時点の体重を載せるようにします。

おしまい。

 

2017/09/08 94.2kg
BGM 安室奈美恵 “Don’t wanna cry”

ボダラン初体験日記

今回は僕のボダランの歴史を書いてみる。

 


 

Borderlands2 との出会い

 

L4D2 の X-BOX360版 を2010年から、 Steam 版を2013年から、ひたすらやってきたけども
そろそろ次のおすすめは何かないのか友達に聞いてみたところ、 Borderlands2 ってのが良いと。

Steam でストアページ見てみたら GOTY 版のデモムービーが超オシャレじゃん!

2014年のサマーセールでさっそく購入
メールの記録を見ると、
2014.06.30 GOTY 版を 14.99 USD で買ってた。

キャラはクリーグと迷った結果、ゲイジを選択。

 

1週目

属性装備とスキルは全て無視
L4D2を1000時間、X-box360版は時間記録されないけどこちらも1000時間は軽くやってたからFPSには自信があったし、そもそもノーマルモードって属性武器の入手が困難じゃない?

というわけで Jakobs のスナイパーライフル1本でノーマルモードクリア。
Warrior は弾丸足りなくて Fibber の弾速遅い分裂弾のやつで倒した。

Badass 級や体力の高い敵以外はヘッドショット1発でちゃんと倒せるバランスも良かった。
Loader の両腕落として胸を撃つ3発が「職人だなあ~」って気分に浸れて良かった。
スキルは振り直しできるのを知らなかったので怖くて取らなかった。

ノーマルモードは本編クリアまで23時間
(「ハンパなく危ない。マジで。」以外の本編サイドミッションまで全部クリア時のタイム)
なので普通のRPGと同じくらいの難易度設定になってると感じた。
「神のかぎづめ」の、全員で倒しに行くシナリオがすごく良かった。

一番きつかったのは Bloodshot Stronghold 中盤で出てくる Mad Mike 戦。
グレネード切れ、スナイパーライフルの弾丸切れで一度死んだら、上からロケットランチャー撃たれ放題で敵はリスポーンしてるしで、進むことも引くこともできず泣いた。
それ以外は Jakobs のスナイパーライフルさえレベル合わせておけば何の問題もなかった。
シールドはライフ最大値が減る Turtle だけ装備しないようにして、あとは容量高いもの。
クラス MOD はなんだったかな。たしか TechnophileSweetheart をずっと持ってた気がする。

 

2週目

TVH モードで 初めてスキルを取得、デストラップ召喚する。
デストラップがタゲ取ってくれるからサクサク進めた。

この頃も Jakobs のスナイパーライフル一本だったから、精度が下がるアナーキーは取りたくない、ショック属性なんか知らん!という事でベストフレンドツリー中心で。
ライフ回復には本当に困った記憶がある。

クリア時のタイムはたしか50時間くらい。
このあと、ノーマルと TVH の サイドミッションや DLC を全てクリア

 

3週目

UVH モードでは Liar’s Berk を出たところにいる一番最初の Bandit がモリモリ体力回復していくの見てだいぶ萎えたの覚えてる。
これはヤバすぎると思ってスキル振り直したのと、たまたま落ちてたスラグピストル (白)で乗り切った。
でもスキルをちゃんと考えて振る、スラグを使う、レベルにあった武器を使う、この3点に気を付けるようにしたら、そこからは簡単だった。
モンハンでいうところの、下位・上位・G級みたいな感じ。

この頃初めてフレンドができたのと、 Jakobs とお別れした。

レベル61から72まで開放されるパックを購入。

OPの存在を知らずにLV72を3周、だいぶ飽きてきた頃にフレンドにOPを教えてもらい挑戦。
フレンドの助けもありOP8まで開放、プレイ時間は200時間超える。

 

現在まで

全キャラOP8にする目標を立てる。
全キャラ72までは達成、
サルバドール OP8
残りはOP5とか6あたりでめんどくさくなって放置。

 

ゲイジ2人目作る。
2人目からは花火グレネードと1人目で使った装備を禁止にする。
実はここまで花火グレネードしか使ってなかったw

プレイ時間1000時間超える。

 

1人目のゲイジでOP8ソロクリア達成
ゲイジ2人目もフレンドに手伝ってもらってOP8へ。

プレイ時間2000時間超える

 

ゲイジ3人目作る。
最初から最後まで完全ソロプレイでOP8開放までは達成。
OP8のソロクリアはまだ。挑戦すらしてない。

 

そんな長い時間何をするのかというと、基本的にドクターの注文の Loot Midget 狩りか、1人目ゲイジでOP8ソロクリアばっかやってました。
Borderlands2 を長時間やるとボケるというのは本当かもしれない。

2017年のGWセールで Don’t Starve 買ってからはそればっか。
最近はいろいろと忙しくてゲームもほとんどやってないし。

次、期待してるのは Borderlands3 と Life Is Strange:Before The Storm (日本語対応版) かな。

ゴリラゲイジ Best Friend

ゲイジのビルドパーツ:その7

Maylay シールドを活かすための近接ビルド

ひとつ前のゴリラゲイジ Trouble の後編。
近接ゲイジの中間目標はウィズクローズを取る事として、最終目標をシェアリング イズ ケアリングメイク イット スパークルのどちらにするかが悩みどころ。

前回も紹介した通り、それぞれのスキルがデストラップに影響を与えるダメージは
Hide of Terramorphous の最良品でロイドダメージ+2158K
メイク イット スパークルの+1269K 弱点属性なら+2221K
となり、最下層のスキルはどちらを取ってもほぼ同じ。

で、今回はシェアリング イズ ケアリングを取った場合のメリット・デメリットを紹介。
(アンストッパブル フォースは外してもらってかまいません)

 


良い点

ライフ最大値増加・ダメージ軽減・被弾率低下と、死ににくさが全然違う。
20%クーラーは地味だが安心感が素晴らしい。
シールドをシェアできるのでゲイジだけじゃなくデストラップも死ににくい。
敵によってシェアするシールドを変更し、戦略を変えることもできる。
クラスMODもぴったりハマる。

デストラップの発光色は黄色。百式感があって結構カッコいい。
(※あくまで個人の感想です)

悪い点

Hide of Terramorphous の発掘・吟味が本当に大変なのに、最良品でもダメージではメイク イット スパークルにかなわない。さらにあちらは「シールドが枯渇中にロイドダメージ」等の制限が無いしデストラップが継続ダメージまで出してしまう。

毎回スラグ武器に持ち替えるのが面倒くさい。
かといって Rapierのスラグ属性 (スラグ化率がたったの9%) を持つのは論外だし。


 


 

どうやって使う?

1.

Legendary Anarchist 銃でも近接でも両方いける
アナーキースタックを貯めるのが一番早い。
アンストッパブル フォースで素早く動けて被弾率ダウン!
(シールド回復しちゃうけど)
ファイブ ゴリラズの +15% もある。
戦闘しながら貯める派、貯めてから行く派、どちらもお世話になるはず。
全てのスキルがぴったりハマって気持ちいい。
 

2.

Legendary Roboteer バランスの良さは最高
近接攻撃ダメージ +47% が美味しい。
+47% はアナーキースタックでいうと+80 ポイント分と同じ増加量。
ファイブ ゴリラズの +15% もある。
ポーテント ポニー・スターナー スタッフ・20%クーラー強化で安心感がすさまじい。
全てのスキルがぴったりハマって気持ちいい。
 

3.

Legendary Mechromancer 微妙かも・・・
クッキングアップ トラブルで撃たない間のライフ回復が強化。
ファイブ ゴリラズの +15% もある。
他のスキルを合わせるために変更しても良いがバランスが悪くなる。
近接メインなのにベターハーフかぁという気はするし、モアペップのためにマイリンを捨ててしまうと Dukino’s Mom が安定して倒せなくなる。
 

4.

Slayer of Terramorphous アナーキーが全てなのか・・・?
スターナー スタッフでダメージ軽減 +5%
スキルはほとんどハマッてないが、それでもアナーキースタックを完全に貯める前提ならこの4つの中で攻撃力は最強。
やはりレベルを上げて物理で殴ればいい方式は正しいのか・・・。
 

 

 

スキルシミュレーションはこちら

Borderlands2 Skill Calculator

ゴリラゲイジ Trouble

ゲイジのビルドパーツ:その6

Maylay シールドを活かすための近接ビルド

クッキングアップ トラブル
インタースパース アウトバースト

で銃を撃たない時間にメリットを持たせる事ができる。

近接ゲイジの中間目標はウィズクローズを取る事として、最終目標をシェアリング イズ ケアリングメイク イット スパークルのどちらにするのかが悩みどころ。

それぞれのスキルがデストラップに影響を与えるダメージは
Hide of Terramorphous の最良品でロイドダメージ+2158K
メイク イット スパークルの+1269K 弱点属性なら+2221K
となり、最下層のスキルはどちらを取ってもほぼ同じ。

で、今回はメイク イット スパークルを取った場合のメリット・デメリットを紹介。
(スキルはLV67時点のもので、スキルポイントが5ポイント余ってます)

 


良い点

メイク イット スパークルは炎上・感電・腐食のおまけ効果が出やすくダメージも高い。
デストラップがいろんな属性で攻撃できる。弱点属性が安定だが、スラグでも良い。

インタースパース アウトバーストを取るのでスラグ化への安心感がある。
Jakobs 等の無属性の銃でもスラグ化させる事ができるため、デストラップに誤射して属性が変わってしまうという事がなくなる。近接攻撃に専念できる。

デストラップが紫色に光る。デストラップの発光パターンの中で一番 Badass な感じ。
(※あくまで個人の意見です)

悪い点

シールドをシェアできないため、やはりデストラップが死にやすい。
スターナースタッフや20%クーラーも無く、固さや安心感という点で劣る。

デストラップから得られるサポートがほぼ1本槍。
敵によってシェアするシールドを変えて、、等の戦術変更はできない。

近接攻撃ダメージ +〇〇% のクラスMODがきれいにハマらない。


 


 

どうやって使う?

1.

Legendary Anarchist アナーキーをいち早く貯めたい!
アナーキースタックを貯めるのが一番早い。
戦闘しながら貯める派、貯めてから行く派、どちらもお世話になるはず。
射撃ダメージ増加があるのは地味に嬉しい。ハロルドとか。

アンストッパブル フォースに残り5ポイントを振れば被弾率ダウン!
(シールド回復しちゃうけど)

 

2.

Legendary Catalyst デストラップの継続ダメージは強い!
インタースパース アウトバーストのスラグ化率が 100%
チームエレメンタルダメージ +57% でデストラップの継続ダメージ強化
ワイヤーズ ドント トーク +15% で、ショック属性限定のダメージアップあり
デストラップへの誤射に注意。
イビル エンチャントレスに残り5ポイントを振ればモアペップ以外きれいにハマる。
(まあこのビルドならモアペップなんかいらないでしょ?)

 

3.

Legendary Roboteer やっぱり殴るのが好き!
近接攻撃ダメージ +47% が美味しい。
+47% はアナーキースタックでいうと+80 ポイント分と同じ増加量。
ファイブ ゴリラズの +15% もある。
でもそれ以外は死んでる。
 

4.

Slayer of Terramorphous たぶんこれが一番ハマってるかも
インタースパース アウトバーストとシュリンク サイバーパンクでスラグ化 & 攻撃力強化。
アナーキースタックを完全に貯める前提ならこの4つの中で最強の攻撃力。
レベルを上げて物理で殴ればいいに近いものがある。
 

 

 

スキルシミュレーションはこちら

Borderlands2 Skill Calculator