パソコンの電源が壊れた話 その3

Define 7 XL にお引越し

引っ越しついでに新ケースのレビューをしていくよ!
長いので覚悟してね!

 

まずは引っ越し前のケースの様子がこちら。
裏配線してもケーブルがごちゃごちゃ・・・

やっぱり裏配線用のスペースが完全に別室になってる方が良いですね。
空いたところから見えるのがどうしても気になります。

全部外して、、、と。

ようやくスッキリ。
この状態でもケーブルが見えてるのが気になるけど。
まあ古いケースだしこれが限界かなあ。

 

掃除して倉庫にでも置いておこうっと。
今までおつかれさまでした。

 

新しいケースはこんな感じ

 

電源・マザー・配線が別室なので、裏配線してしまえばスッキリしそう。

完全水冷にすれば前面のファンを外しちゃって、フィギュアを飾ったりできるかも?
数年前、中国の電脳街のパーツ屋を回ってた時にどの店もガチ水冷+フィギュア飾ってるPCをメイン展示に据えてあって。ちょっとうらやましかったんですよね。
その時の人気はたしか孫悟空・初音ミク・ルフィだった気が。

 


 

Define 7 XL の素晴らしいポイント:その1

 

これはケースのフタの写真なんですが、
パチンと押さえて止めるようになってて、着脱が簡単!
ドライバーを使うのは構成変更の時くらいで、日ごろのメンテナンスでフタを開ける程度ならドライバーは不要!
素晴らしいですね!

埃防止用のメッシュもこの通り。

ケース横のフタ

ケース上部のフタ

埃防止用のメッシュ

ここまでドライバー使ってません。
たぶん10秒以内に外せます。

もちろん、ケース下部のメッシュも簡単に外れます☆

 


 

Define 7 XL の素晴らしいポイント:その2

見づらいかな??
マザボのド真ん中のネジ穴部分に固定用の突起があります。
なのでマザボの最初の1個目のネジ止めがすごくラク。

マザボを固定する時、1個目のネジって意外と時間かかりますよね。
IOパネルに押されたりするし。
そうでなくても意味不明なところでずれたり。
あれが防げます。

地味に感動しました。

 


 

Define 7 XL の素晴らしいポイント:その3

なんということでしょう。
ファンの電源が一括りになってます。

今まではマザボのファン電源が足りなくてファン電源分岐ケーブルを2本使ってたんですが、これのおかげでかなりスッキリできそうです。

こんな感じ。
8本のファン電源がひとまとめに!
SATA 電源ケーブルとマザボの2本だけ。

裏配線の目線で考えると、表に出さなきゃいけないのはマザボに挿す1本だけ。
かなり画期的で素晴らしいです。

Fractal Design って初めてなんですが、昔からこうだったんですかね?
それとも今どきのケースはこれが当たり前なんですかね?

 


 

電源はこんな感じ。

金属の枠にネジ4本で固定して、枠自体は2本の大きいネジでケースと固定。

ちょっと電源を取り出したい時とか、外すのはネジ2本で大丈夫。

 


 

ここがちょっと苦労した部分。

5.25インチドライブベイを使うには右側の鉄板を外す必要があって、
ネジの場所が分かりにくかったです。

でもまあ苦労したのはそれだけかな。

板を外すとこんな感じ。

ちなみにこの板には2.5インチSSDを2台取り付けられます。
そんなSSDいっぱい無いぞ!と思ったけど、ひょっとしたら完全水冷にした時に水がもし漏れてもSSDだけは守れるようになってる。。。のかな???

 


 

デキター!!

一通り引っ越し完了。。。

やっぱり電源ケーブルが気になりますね・・・。
電源がごちゃつき過ぎて目隠し用の内フタが閉まらない・・・。

あとBDドライブのSATAケーブルが地味に邪魔。
手持ちのは長さが足りなかったので、今度長いSATAケーブル買ってきます。

 

でも最初から最後までの作業時間が4時間くらいかかってて、
深夜だったし正直眠かったのでとりあえず終了。

 


 

別の日に秋葉原行ってプラグイン電源に買い換えました。

やった!これでスッキリ!

 

買ったのは SEASONIC のこれ

7年間の新品交換保証ってすごいですよね。

 

こんな感じでひとまず完了です。

 


 

課題:

1.
表の配線がスッキリしたら、今度は裏側の配線が気になります。
メッシュチューブ買ってきて裏側もきれいにしたいです。
SATAケーブルもひとまとめにしたいですね。

 

2.
長いSATAケーブルは買ったんですが新たな問題がw
新しく買った電源だとBDドライブまでケーブルが届きませんでした。
電源ケーブルを延長・・・。汚くなったら嫌だなあ。

 

3.
簡易水冷はやっぱり美しくないので、近い将来完全水冷に変えたいです。
あとフィギュアも置いてオタクPC化したいです。
フィギュアは1個も持ってないのでサイズとか調べて買いに行きたいと思います。

洋ゲーか STARWARS にしたいですが、カッコ良すぎるとつまらない・・・。
なにか探してみますw

パソコンの電源が壊れた話 その2

ハイ!というわけで

ツクモオンラインで買いました。

 

Fractal Design : Define 7 XL

このケースにした理由は、

・裏配線をバッチリ決めたかった
・電源とマザーと配線を別室にしたかった
・中にフィギュアを飾りたい
・将来はガチ水冷にしたい
・北欧のメーカーだから

の5つです。

今回は特にゴチャゴチャ配線を直したかったのがケース買い替えの一番の理由なので、とにかくシンプルで美しい事を基準にしました。

単純に北欧が好きってのもあります。
やっぱ・・・そりゃあ、ねえ。
北欧メーカーは信頼性高いし。
デザインもシンプルで美しいし。
だんぜん北欧でしょ。

 

 

Cooler Master : CM690Ⅱともいったんお別れ。
amazon 見たら2013年4月に買ってたから7年ちょいですね。

このケースも当時はかなり先進的で興奮したけど、今はどんどん良いのが出てるからなぁ。
半年に1度は分解して掃除もしてたし、黒と蛍光グリーンの組み合わせが大好きなのでかなり愛着がありました。
ありがとうね。

いつかどこかで使うかも。ヤフオクで売るかも。

パソコンの電源が壊れた話 その1

バスン!ってw

 

本当にバスン!って言うんですねw

 

なんかずっと調子が悪くて、CPUは冷えないしフリーズ回数も増えたし勝手に再起動を繰り返すようになったので、そろそろ真面目に原因究明しようかとフタ開けて電源スイッチを押したその直後ですよ。

バスン!って。

その時は「ん???」って感じだったけど、

「ああ、今のは電源が壊れた音か!」

って気付いたあとはめっちゃ笑った。

 

予備で買っておいた ZALMAN の電源があったので交換。
これは安かったから予備用でよく調べもせずに買ったんですが、電源ケーブル類がむき出しになってて・・・。
裏配線してもゴチャゴチャしてて、めっちゃ汚い感じ。

 

 

こんな感じです。

 

 

今度電源を買い替えて、
プラグインでメッシュチューブのこぎれいなやつに。

ケースも買い替えて裏配線を完璧にして、スッキリさせてから写真撮ろう。

作ってみた:持ち帰り油そば

新型コロナの影響で持ち帰りできる店舗が増えてますね。
なかでもラーメン屋で持ち帰りできるお店が増えてるのが嬉しいかぎり。

徳島では古い店は昔から持ち帰りできたけど、関東ではめずらしいですよね。

 

柏 王道家

 

僕がここ数年ハマっているのが柏にある王道家。
千葉県北西部で最も吉村家の味に近いと言われているお店。
一時期取手に移転しちゃってた頃はさすがに遠いので行けなくて、かわりに野田の王道まで通ってました。月イチくらい?
野田でもじゅうぶん遠いですけどね・・・。

今は柏に戻ってきてますね。ビル1棟借りて社員寮にしたりいろいろやってるみたい。
柏に戻ってきてからはかなり並ぶようになったらしいので実はまだ行けてません。

 

それはさておき、こちらのお店で持ち帰りが行われていたので行ってみました。
持ち帰りなら並ばないだろうし。

twitterでは油そばの持ち帰りができるとのことでしたが、
実際にお店に行ってみるとチャーシューとか他のメニューもテイクアウトできるっぽいです。お店の邪魔になると悪いのでじっくり見れてません。
とりあえず油そばを2人前注文して持ち帰りしました。

 


 

開封!

 

麺、タレ、アブラ
刻んだチャーシュー、ネギ、ほうれん草、ノリ

がそれぞれ別パッケージになっていて、かなり丁寧だなと感じました。
王道家ってこういう細かいところしっかりしてますよね。

麺はこんな感じ。
ゆでる前の家系の麺を間近で見るのって初めてだわ。

ゆで時間は2分半とのこと。

 

そんなこんなで完成です。

ジャジャーン!

 

 

結果

 

評価:90点

美味しかった。

お店で食べてる雰囲気を感じる一品でした。
麺とタレだけ持ち帰れば良いかと思ってたので、具がこんなに載ってるのに感動です。

制作の完成度としては、まあ。
素人なので、麺を湯から出した後に混ぜるのが遅いとか、具を乗せるのが遅いとか。
お店の方が作るのとは全然違うんだろうけど、それでも美味しかったです。

 

また買いに行く!

スマートウォッチのその後2

近所に仲良くしてたご夫婦がいまして。僕と同年代くらいの。

その方が半年くらい前に引っ越しされたんですが、先日LINEが来たんですよ。

奥さんが出産されたとのことで。

この新型コロナで大変な時期に、病院へ定期的に行くのも怖かっただろうに。本当におめでとうございますと。
引っ越し先はそこまで遠くないんだけど、こんな時期だからお祝いに行くわけにもいかんし、
何か祝いたいけど近所のパパ友と飲むわけにもいかんし。

という事で、ひとりで飲んでました。

いやー、無事出産出来て良かった良かったと。
これからますます大変になるだろうなあと。
でもリモートワークなら多少はラクかな?いやもっときついかな?
なんて考えながら。

 

 

すると次の日。

スマートウォッチのアプリからお知らせが・・・

 

 

英語だからよく分からんけど、たぶんこんなことが書いてあると思う。

 

睡眠時の平均心拍数が65.50なのに昨晩は76もあったぞと。

 

お酒飲み過ぎた?

 

タバコ吸い過ぎた?

 

ストレスある?

 

夜遅くに運動した?

 

うーん。
大当たり!飲み過ぎましたわ!

 

だからどうしたって話なんですが、ちょっとした事でも健康を気にかけてくれる存在があると良いですね。
しばらく酒はやめようかな。

 

 

 

あと、また別の日なんですがこんなアップデート通知が来てました。

 

 

ヨーロッパのユーザーのみ、睡眠時無呼吸を検出してくれるって。
まじかー、日本はダメなの?

 

てか関係ない部分は和訳しなくて良いよ!

大事な部分を和訳して!