ゲイジのタゲ取り大作戦

ゲイジのビルドパーツ:その5

タゲ取り★パンクガールになれる!

接近戦前提。
前線でガッツリ敵を倒したい人向け。デストラップと一緒にこの世界を走り回ろう!
真っ先に敵に向かって行くタゲ取り係が一人いれば難易度が下がるため、オンラインで重宝がられる!
特に Master Gee The Invincible を倒すときのタゲ取り要因としては最高!

 

スキル的にはディスコード無限大からの応用。
クッキング アップ トラブルとシールド関連スキルを取り、
ウィズ クローズでライフ回復を補う。

シールド・クラスMOD・レリックは限られるが、、、

Neogenator
Sweetheart (クッキング アップ トラブル +6 のもの)
Ancients の血 or Seraph の血

これらのベストな良品を装備すればライフ最大値がそれぞれ

LV50 LV61 LV72 OP8
Neogenator +26648 +102216 +392087 +1042341
Sweetheart +6310 +24205 +92849 +246833
Ancients の血
Seraphの血
+50%
+30.0%
+54.4%
+33%
+58.8%
+36.6%
+62.0%
+39.0%
合計 +49437
+42845
+195194
+168139
+770078
+662422
+2088461
+1791951

と、こんな感じで増え、合計すると通常の5倍くらいになる。

ライフ回復も
クッキング アップ トラブル +4.3%/秒
ディスコード発動 +3%/秒
Seraph の血 +1%/秒
これに加えて Neogenatorウィズ クローズ もあるため死ぬことはほぼなくなる。

最短でLV47から。

 


良い点

高いライフ最大値とライフ回復量のおかげで無敵の気分!

悪い点

決定打には欠けるかも

 


 

どうやって使う?

1.

接近戦。
王道の LawRapier を持って殴りに行こう。
クッキング アップ トラブルが銃を撃たない間ライフを回復し続けてくれるため近接攻撃が活きる。
ディスコード発動・延長用に、2~3発でリロードが必要な銃も持って行くと良いかも。

今後はトラブルツリーを伸ばしてインタースパース アウトバーストを取得するのも良い。

 

2.

前線だけど近接攻撃じゃあなく撃って戦う。
ディスコード無限大にウィズクローズを追加した」という考えで、前線まで行くのもOK!!
死ににくさがアップしてるし、接近時の敵の動きパターンも覚えなくて良いので、今まで通りの戦い方のままで良いというのが一番のメリットかな。

今後はベストフレンドツリーを伸ばしてさらに固くなるのがおすすめ。

 

3.

Master Gee The Invincible を狩ろう!
ここからさらに発展させてシェアリング イズ ケアリングを取る。
バグが発動して Neogenator のライフ最大値増加量が2倍になるため、こんなライフに。

全く吟味も何もしてない Neogenator でもこれ。
これで毒沼は怖くない!
保険としてマヤがパーティにいれば完璧。

 

 

 

スキルシミュレーションはこちら

Borderlands2 Skill Calculator

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.