Define 7 XL にお引越し
引っ越しついでに新ケースのレビューをしていくよ!
長いので覚悟してね!
まずは引っ越し前のケースの様子がこちら。
裏配線してもケーブルがごちゃごちゃ・・・
やっぱり裏配線用のスペースが完全に別室になってる方が良いですね。
空いたところから見えるのがどうしても気になります。
全部外して、、、と。
ようやくスッキリ。
この状態でもケーブルが見えてるのが気になるけど。
まあ古いケースだしこれが限界かなあ。
掃除して倉庫にでも置いておこうっと。
今までおつかれさまでした。
新しいケースはこんな感じ
電源・マザー・配線が別室なので、裏配線してしまえばスッキリしそう。
完全水冷にすれば前面のファンを外しちゃって、フィギュアを飾ったりできるかも?
数年前、中国の電脳街のパーツ屋を回ってた時にどの店もガチ水冷+フィギュア飾ってるPCをメイン展示に据えてあって。ちょっとうらやましかったんですよね。
その時の人気はたしか孫悟空・初音ミク・ルフィだった気が。
Define 7 XL の素晴らしいポイント:その1
これはケースのフタの写真なんですが、
パチンと押さえて止めるようになってて、着脱が簡単!
ドライバーを使うのは構成変更の時くらいで、日ごろのメンテナンスでフタを開ける程度ならドライバーは不要!
素晴らしいですね!
埃防止用のメッシュもこの通り。
ケース横のフタ
↓
ケース上部のフタ
↓
埃防止用のメッシュ
ここまでドライバー使ってません。
たぶん10秒以内に外せます。
もちろん、ケース下部のメッシュも簡単に外れます☆
Define 7 XL の素晴らしいポイント:その2
見づらいかな??
マザボのド真ん中のネジ穴部分に固定用の突起があります。
なのでマザボの最初の1個目のネジ止めがすごくラク。
マザボを固定する時、1個目のネジって意外と時間かかりますよね。
IOパネルに押されたりするし。
そうでなくても意味不明なところでずれたり。
あれが防げます。
地味に感動しました。
Define 7 XL の素晴らしいポイント:その3
なんということでしょう。
ファンの電源が一括りになってます。
今まではマザボのファン電源が足りなくてファン電源分岐ケーブルを2本使ってたんですが、これのおかげでかなりスッキリできそうです。
こんな感じ。
8本のファン電源がひとまとめに!
SATA 電源ケーブルとマザボの2本だけ。
裏配線の目線で考えると、表に出さなきゃいけないのはマザボに挿す1本だけ。
かなり画期的で素晴らしいです。
Fractal Design って初めてなんですが、昔からこうだったんですかね?
それとも今どきのケースはこれが当たり前なんですかね?
電源はこんな感じ。
金属の枠にネジ4本で固定して、枠自体は2本の大きいネジでケースと固定。
ちょっと電源を取り出したい時とか、外すのはネジ2本で大丈夫。
ここがちょっと苦労した部分。
5.25インチドライブベイを使うには右側の鉄板を外す必要があって、
ネジの場所が分かりにくかったです。
でもまあ苦労したのはそれだけかな。
板を外すとこんな感じ。
ちなみにこの板には2.5インチSSDを2台取り付けられます。
そんなSSDいっぱい無いぞ!と思ったけど、ひょっとしたら完全水冷にした時に水がもし漏れてもSSDだけは守れるようになってる。。。のかな???
デキター!!
一通り引っ越し完了。。。
やっぱり電源ケーブルが気になりますね・・・。
電源がごちゃつき過ぎて目隠し用の内フタが閉まらない・・・。
あとBDドライブのSATAケーブルが地味に邪魔。
手持ちのは長さが足りなかったので、今度長いSATAケーブル買ってきます。
でも最初から最後までの作業時間が4時間くらいかかってて、
深夜だったし正直眠かったのでとりあえず終了。
別の日に秋葉原行ってプラグイン電源に買い換えました。
やった!これでスッキリ!
買ったのは SEASONIC のこれ
7年間の新品交換保証ってすごいですよね。
こんな感じでひとまず完了です。
課題:
1.
表の配線がスッキリしたら、今度は裏側の配線が気になります。
メッシュチューブ買ってきて裏側もきれいにしたいです。
SATAケーブルもひとまとめにしたいですね。
2.
長いSATAケーブルは買ったんですが新たな問題がw
新しく買った電源だとBDドライブまでケーブルが届きませんでした。
電源ケーブルを延長・・・。汚くなったら嫌だなあ。
3.
簡易水冷はやっぱり美しくないので、近い将来完全水冷に変えたいです。
あとフィギュアも置いてオタクPC化したいです。
フィギュアは1個も持ってないのでサイズとか調べて買いに行きたいと思います。
洋ゲーか STARWARS にしたいですが、カッコ良すぎるとつまらない・・・。
なにか探してみますw