Skibidi Toothbrush !!

電動歯ブラシを買い替えまして。
これ。オムロンのやつ。

たしかマツキヨで1500~2000円くらい。
 

 

開封すると、電動歯ブラシ本体とは別で
こんな意味不明なのが入ってて、

 

説明書読むと

1.歯磨きが終わったらヘッドのブラシ部分を外す
2.ヘッドのブラシ部分を洗う
3.これに立てかけて乾燥させる

という手順のようで、今までは何にも気にせずブラシ部分と本体くっつけたままで洗ってたけど、外したほうが良いらしい。
なるほどね~。
じゃあこれからは本体とブラシ部分は毎回外すことにしよう!

 

でもこれ安定性のためもあるんだろうけどさ、3つも要らないよ。

 

 

パパ ママ 子供ってか?そんな気持ち悪いことしないだろ!
と思って、これはさっそく廃棄。

で、昔100円ショップで買った歯ブラシホルダーを出してきた。

 

 

ジャジャーン!

 

あれ?

 

・・・どこかで見たことあるフォルムだぞ?

 

 

特にヘッド部分のくびれの無さがヤツらを連想させる・・・。

 

 

 

子供に見せてみたところ

 

 

 

スキビディトイレ!!

 

 

 

 

やっぱりね!

 

というわけで、

さっそく悪ふざけしてみた。

 

 

まず歯ブラシホルダーの陶器感が便器っぽくて良いし、

ヘッド部分の絶妙な長さとくびれの無さが、便器から飛び出した首っぽくて良い。

トゲトゲ吹き出しの “LET’S BRUSH” ってのもいい味出してる。

奇跡の組み合わせだったね。

 

 

Skibidi Toothbrush !!

おわり!

投稿者 natalizm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください