今までほぼOP8前提でしたが、初心に帰って1周目からの解説記事を書いてみます。
Borderlands2 は RPG だけど FPS の要素があってプレイヤーの数だけプレイスタイルがあるので攻略記事を書くのは難しいですが、参考までにどうぞ。
ストーリーのネタバレは入っていません☆
1周目 ストーリー攻略
クリアまでの時間は20時間~30時間ほど。
まずはゲームに慣れること、次に独特の世界観を楽しみましょう。
このゲームはハクスラ要素が強く “楽しい = 正義” です。
遊んでてなんかつまんないとか疲れるって場合は、装備やスキルのポイント配分が間違ってるのかもしれません。
Sanctuary 到着まで
GOTY 版を買った方は花火グレネードと Jakobs 製スナイパーライフルがインベントリに入ってるはずです。
敵は頭が弱点です。頭を狙う技術を既に持っている人はスナイパーライフルを。
ちょっと難しいかもって場合はピストルとショットガンを両方使ってください。
GOTY 版に加えて UVHパック2も買った方はレベル3からスタートできます。
と、これは要らない情報でしたか・・・w
Captain Flynt までは少し長く弾丸切れになりやすいです。グレネードも温存して頑張って。
LV5以降になればデストラップを召喚できるようになります。
その後はクッキングアップトラブルを取っていきましょう。
Captain Flynt はファイヤー属性のピストル Tinderbox を必ずドロップ。
これを装備すればファイヤー属性の銃弾を撃つことができ、敵を燃やせます。
※このゲームでは弾丸はただの消耗品で、属性攻撃の主導権は銃本体側にあります。
簡単に言うと他ゲームでの火炎弾・睡眠弾といった特殊な弾丸はないという事です。
分かりやすいですね。
Sanctuary 到着で武器スロットが1つ増えます。
★おすすめサイドミッション
レッツ・ジェノサイド!: ショック編を受注してクリアせずに放置します。
するとショック属性のピストルが手元に残るため、トラブルツリー特化で行きたい場合に便利です。しかもこの武器はプレイヤーのレベルに合わせてダメージが変わるため買い替えも不要。 (ただし弱い)
★拾えたらラッキー
KerBlaster:サイドミッション “共生” のボス Midge-Mong がたまにドロップ。
ダメージが大きい・自爆に注意・所持弾数の大きいアサルトライフル
Thunderball Fists:Captain Flynt がたまにドロップ。
ダメージが大きい・自爆に注意・LV12くらいまではこれで OK
Firehawk クリア・LV上げ
LV8:ちょいキツめのステージ
Frostburn Canyon は立体構造で分かりづらいので地図は無視して良いです。
中心部からスタートして12時の方向へ、あとは時計回りで進むだけです。
このあたりから武器が出揃うはずです。好きなのを選んでください。
このキャラはこれ!というのはありません。好きなのを使って良いです。ホントだよ?
アサルトライフル:弾切れしづらい、ダメージ低め
ピストル:使いやすさは平均的、持っておいて損はない
ロケットランチャー:弾が高価、セカンドウインド用に持っておく価値あり
ショットガン:弾切れしやすい、ダメージ高い、近距離用
サブマシンガン:弾切れしづらい、精度低め、ダメージ低い
スナイパーライフル:弾切れしやすい、ダメージ超高い、遠距離用
Goliath 初登場!
頭のヘルメットを撃てば敵味方問わず近くにいる相手を攻撃し始めます。
仲間割れさせて敵を倒させれば最大4段階LVアップ。
LVアップした Goliath を倒すと青や紫のアイテム、さらにイリジウムもドロップするようになるのでぜひ遊んであげてください。
一度タゲ取ったあと Spiderant の巣に連れて行くのが一番効率良いです。
お金とレア武器のために少し無理する価値は、、、ありまぁす!!
ミッションクリア後に Lilith がクラスMODをくれます。
これはプレイ中のキャラの基本ステータスとスキルをブーストしてくれる効果があり、ゲイジには15種類のクラスMODがあります。それぞれが違う戦い方向けにチューニングされていて、自分の戦闘スタイルにハマるとかなり強くなれます。
クラスMODの種類、向いてる戦い方についての詳細はこちら。
⇒ クラスMOD再評価
次のミッション “華麗なる救出” はかなりハードです。
“Firehawk” のあとはサイドミッションをいくつかクリアしてLV12~13まで上げ、できるだけ高いLVのコロッシブ属性武器を入手しておくと良いです。種類は何でも良いです。
理想は VLADOF 製ピストルか MALIWAN 製サブマシンガンですね。
腕に自信のある方は Jakobs 製スナイパーライフルで。職人気分に浸れます。
Three Horns – Valley の湖沿いの集落に赤箱・白箱・トイレがあるので、回収したらセーブしてリセット、回収したらセーブしてリセット、を繰り返すと効率良いかも。敵がまあまあ出るからLV上げも同時にできます。
宝箱マラソンをしたい場合は裏から回れば途中まで敵が出ないです。
★拾えたらラッキー
Unkempt Harold:Three Horns Divide にいる Savage Lee がたまにドロップ。
ダメージが大きい・弾切れに注意・LV15くらいまではこれで OK
Infinity:サイドミッション “メディカルミステリー” ボス Doc Mercy がたまにドロップ
無限に撃てるピストル・ダメージ低い・コロッシブかファイヤーならラッキー
Roland 救出・2度目の Sanctuary 到着まで
LV14:前半の壁
準備ができたら Roland 救出に向かいます。
Bloodshot Stronghold 内部は2つのステージに分かれていて、自販機はそれぞれの入口にしかありません。途中で弾切れの可能性もあるため、イリジウムに余裕があるなら Sanctuary の Crazy Earl から所持弾数アップの SDU を買っておくと良いでしょう。
スナイパーライフルやショットガンをメイン武器にしている方は、途中で必ず弾切れになります。別の種類のサブ武器を準備しておいてください。
Bad Maw を使ったイリジウム稼ぎ
1.Bloodshot Stronghold にファストトラベルで移動
2.外に出て Bad Maw を倒す (イリジウムを必ず1つ落とす)
3.Bloodshot Stronghold に戻りセーブしてリセット
Roland 救出に時間がかかると別の場所へ連行されてしまいます。
連行先の Friendship Gulag は狭い範囲に敵が多い場所で、囲まれやすく射線も取りづらい地形となっています。正直ダムよりキツイです。連行される前にボスを倒す事をおすすめします。
Roland を監禁している W4R-D3N というボスは固いシールドを持っています。
シールドがある状態をコロッシブで撃っても効率が悪いでしょう。ここにたどり着くまでの激戦で弾丸は1発でも節約したい状態のはずですし、ショック武器か無属性武器でまずシールドを、シールドが無くなったらコロッシブで撃って倒しましょう。
Roland 救出後はサクッと “列車襲撃” して Sanctuary を浮かせましょう。
Buzzard とガチ対決!
Buzzard は無限には出てこないので、まず逃げて他のザコから撃たれない場所を確保。
コロッシブ武器で撃ち落とします。この時できれば発射速度の速いメーカー製の武器が良く、 DAHL / HYPERION / JAKOBS / TEDIORE / VLADOF あたりなら楽に戦えるはずです。
逆に BANDIT / MALIWAN / TORGUE 製武器は発射速度が遅かったりマガジンが小さかったりで当てるのが難しいです。
旋回中の Buzzard を撃つ際は進行方向の少し先を狙うと良いです。弱点は乗っているパイロットです。
狙うのが難しい場合はショットガンを使ってください。
遮蔽物のない正門からは入らず Buzzard Academy (屋根の上の Buzzard が出てくるとこ) へ裏から回った方が戦いやすいです。ザコから集中砲火される事がなく遮蔽物もあり、それに Buzzard への射線も通しやすいです。
Hyperion 最強の兵士のはずの Wilhelm ですがコロッシブで撃てば楽勝です。
ただ長引くと不利なのでロケットランチャーやグレネードなど、惜しまず使いましょう。
体力バーが赤いので間違えやすいですが実は装甲タイプ、弱点はコロッシブです。
Sanctuary 浮上後はサクサクっと進み、 The Highlands から帰還。
帰還前に Loader ラッシュをクリアしないといけないので古いコロッシブ武器も売らずにとっておきましょう。
Loader ラッシュは村の外から車で撃ちまくればいくらか弾丸を節約できます。
Bandit Technical (装甲車) のドラム缶爆弾を投げつけるやつが早いかな・・・
帰還後、武器スロットが1つ増えて、4つ全て埋まります。
上下左右どこに何を入れるかは自由、上スナイパー、下ショットガン、左スラグ、右メイン武器とか、なんでも良いので自分で決めて固定すると覚えやすいです。あれ?どれだっけ?ってなるのが一番もったいないのでここは体で覚えておきたいところ。
その後は Sir Hammerlock のサイドミッションを一通りやっておく事を推奨します。
次の “保護区” がキツイのと “復讐日和” に登場する Old Slappy がイリジウムとレア装備を山ほど落とすからです。しかも経験値も多い。
スラグ化させて花火グレネードを投げるだけで倒せる簡単さなのでぜひ。
お金が欲しい時、イリジウムが欲しい時は Old Slappy です。
ちなみに “復讐日和” の報酬 Octo は弾道が触手っぽくてカッコいい。
ついでに初見殺しと名高い配達ミッションの動画を置いておきます。
ひとつ目のポストは開けるだけ。最後に受け取る。 郵便物は山の上から、降りつつ順番に受け取ります。
保護区・ Slab の王・ Jack という男
LV21:中盤の壁
保護区は序盤と終盤に Loader 軍団、それ以外は原生生物軍団が現れます。
原生生物対策としてファイヤー属性の Spike シールドがあると簡単になります。
接近戦が多くなるので、ファイヤー属性のショットガンがあればさらに良し。
このあたりでLV21を超えると思います。
一度 Sanctuary へ戻ってスキルをリセット、ディスコード∞に振り直してみるのも良いかも。
これをベースにすれば、今後ライフ回復に困ることはなくなります。
“Slab の王” は特に問題ないでしょう。
“Jack という男” は Opportunity がどこもよく似た景色で迷うかも。
空に向かって光が伸びているビルを中心に、オフィス地区・建築中地区とで2つに分かれています。どちら側も一部に地下部分があります。
ストーリーミッションで行くのは光のビル・オフィス地区と地下部分だけです。
このミッションをクリアするとキャラクターの声が変わります。
次の “天使の涙” でドアロックを解除するまでは我慢してください。
“天使の涙” は距離は短いですが地形がこちらに不利なうえ敵の攻撃が激しいです。
LV 上げと装備品を揃えてから挑みましょう。
Constructor とガチ対決!
赤い目みたいなのが弱点。
Constructor の攻撃3種類 (誘導ミサイル・核ミサイル・熱線) のうち、熱線以外は銃で落とせます。特に核ミサイルは空中で爆発させないと大ダメージなので注意。
Constructor は近付くとジャンプして狭い範囲に範囲攻撃を行う習性があり、その距離をうろうろと前後しながら戦うとラクに倒せます。
★おすすめサイドミッション
失意の Mordecaiでお酒を Moxxi に渡せば Moxxi 武器の Rubi が手に入ります。
この武器を構えているときに敵に与えたダメージの12%分のライフを回復してくれるピストルで、これを持ってショックアンドアアアア!で近付くだけでも敵に大ダメージを与えられます。
★拾えたらラッキー
The Transformer Wildlife Exploitation Preserve 中盤にいる Pimon がたまにドロップ。
ショック属性を吸収するシールド・ Surveyor に対して無敵
Deliverance Wildlife Exploitation Preserve 中盤にいる Tunbaa がたまにドロップ。
敵を追いかけまわす・空を飛ぶ敵に有効・弾切れに注意
Black Hole サイドミッション”女は怖いよ” のボス Foreman がたまにドロップ。
敵を引き寄せて爆発する Nova シールド
天使の涙
LV26:後半の壁
敵の95%がロボットというミッション。種類は何でも良いからコロッシブ属性の武器必須です。
弾切れの可能性もあるのでサブマシンガンとアサルトライフルなら最高。
ここも Jakobs 製スナイパーライフル一本でいけます。自信のある方、職人気分を味わいたい方はどうぞ。もうほとんど変質者ですね。
敵が優位すぎる位置に出現するため、適当に登って行くとあっさり死にます。
敵の位置を見て撃たれない場所を確保、移動、確保、移動、この繰り返しが重要です。
軍人の気分を味わえますね。
門の前の Surveyor が…うざい。
Surveyor 戦も慣れてくれば、別の敵と戦いながらミニマップの赤丸を見ておいて、 Surveyor が突っ込んでくる瞬間に振り向いて撃ちこむなんてのもできますが、そこまでまだできないよーって場合は Loader の腕を落として修復にきたところを狙うとか。それも厳しそうなら後ろに走って逃げましょう。そうすれば足の速い Surveyor と足の遅い Loader が二分されて時間の余裕が生まれます。
BNK-3R (通称:バンカー) 戦は順番にタレットを壊していくなど言われた通りにやっていけば問題ないでしょう。 Brick 達の援護がありますし、ボス戦なのに自販機まであります。
スラグ化させて Dahl 製 or Vladof 製スナイパーライフルを撃ちこむのが一番簡単かも。
BNK-3R を倒し終わったら Angel のもとへ行き、360度から Loader が襲ってくるバトルです。 Roland との共闘もあり、感動のミッション。
★拾えたらラッキー
The sham BNK-3R がごくまれにドロップ。
敵の弾丸を吸収する確率が高いシールド・これに頼るとあっさり死ぬ
Bitch BNK-3R がごくまれにドロップ。
精度が高くクリティカルを狙いやすい・しかもクリティカルボーナスアップ
苦労と災難
LV25:Buzzard を落とすのは慣れた?
Eridium Blight に入ると「そろそろラストダンジョンかな」という雰囲気ですね。
ストーリーミッション “苦労と災難” は Bandit 多め。
Buzzard ポイントが2ヶ所あり、屋上の Buzzard は特に多いです。
ザコ用にファイヤー属性の武器と、 Buzzard 用にコロッシブ属性のスナイパーライフル or アサルトライフルがあるとラクですね。
狙うのが難しい場合はやっぱりショットガンで。
もちろん変質者の方は Jakobs 製スナイパーライフル一本でいけますからね。ご安心を。
僕はサイドミッション “大脱走” のゴライアスがいるところで迎え撃ちました。
どうしても勝てない場合は Fibber を跳弾させるという手もあります。
★おすすめサイドミッション 1
失われた財宝をクリアしておくことを勧めます。
このミッションで手に入る Dahlminator はコロッシブ属性の敵を追尾する銃。どこを狙って撃っても敵に当たるというわけにはいきませんが、この後の残り2つのミッションで待ち構える Badass Constructor と戦うには最適な銃です。
遠くのほうから追尾ミサイルを山ほど撃ってきても全然怖くありません。
★おすすめサイドミッション 2
リアルボーイをクリアすればゲイジの最終武器ともいえる Fibber が手に入ります。
ミッション報酬の吟味を覚えて、跳弾分裂型を狙ってみてください。今のところ属性は何でも構いません。LV34~35くらいまでは使えるはずです。
★拾えたらラッキー
Badaboom Eridium Blight にいる King Mong がたまにドロップ。
精度低い・消費弾数1で6発同時発射のロケットランチャー
Pandemic Sawtooth Cauldron にいる Mortar がたまにドロップ。
コロッシブ属性・近づいたロボット皆殺し・自爆に注意
最後のミッションがかなりラクになります。ホントにラッキーですね。
データマイニング
LV28:Saturn 登場!
とはいえ大きいだけですね。近付かれるまでは赤箱がある小屋の屋根の上 (看板裏) で戦い、近付かれたらロッカーがある部屋に逃げ込んで戦えば、長引きますが確実に倒せます。
Constructor は正面の敵と戦う用に作られているので、真面目に戦うとキツイです。
簡単なのは降ってきた Constructor が足を準備してる間に走って建物の中に逃げ込む方法。建物には1階層ごとに姿を隠したハイペリオン兵士が2人いるだけなので、そこさえ制圧してしまえば Constructor を横から撃ち放題になります。
COOP だと事前に説明しないと「あ!一人で逃げた!」と思われるかも。
Handsome Jack と Angel の関係がわかるサイドミッションもあります。
★拾えたらラッキー
The Bee サイドミッション “臨時ニュース” のボス Hunter Hellquist がたまにドロップ。
アンプダメージが超強いシールド・リチャージディレイが超遅い
Neogenator サイドミッション “モンスター マッシュ: パート3” のボス Spycho がたまにドロップ。
ライフを回復し続けるシールド・リチャージディレイ早い
Bone Shredder Arid Nexus – Badlands にいる Bone Head 2.0 がよくドロップ。
精度低い・1トリガーで3発同時発射・マガジン大きい
神のかぎづめ
LV30:最後のミッション
Eridium Blight から Hero’s Pass へ向かいます。
Hero’s Pass の敵構成はロボット8割・人間2割。コロッシブ属性の武器がないと厳しいです。
特に危険なのは Constructor が2体。しかもまた良い場所に配置されていて Handsome Jack の本気度が伺えます。
みんなで戦う演出はかなりグッときます。きついですが楽しんでください。
ここを乗り越えればようやくエンディングです!
変質者の方はここも Jakobs 製スナイパーライフルでいけますよ。
The Warrior 戦は弾切れで諦めましたが、その気になれば2時間はかからず倒せるはず。
★拾えたらラッキー
Impaler The Warrior が、ごくまれにドロップ
射撃にも近接攻撃にも反撃するシールド
Conference Call The Warrior が、ごくまれにドロップ
反則級に強い・楽しすぎて弾切れに注意・LV37くらいまでこれで OK
クリア後の世界
エンディング後は一度ゲームをリセットして、飽きるまで The Warrior を倒すのがおすすめです。イリジウム・レアアイテム・お金稼ぎに最適☆
Sanctuary に戻ると Tannis 嬢がレイドボスのミッションを出してくれます。
まあこれはレベル差があり過ぎて倒せないので2周目クリア後まで取っておくとして、サイドミッションを全部クリアするとか、 DLC の世界に飛び込んでみるのも良いですね。
DLC は最初と最後にムービーがあるので、今までムービーをオフにしていた方はオンにすることをおすすめします。
DLC への行き方は、ファストトラベルでそれぞれの街へ移動するだけです。
ムービーが始まり、世界観の説明をしてくれます。
DLC1:Oasis (偉大なる海賊が残したお宝を探そう!)
DLC2:Badass Crater of Badasstude (誰がこの世で一番強いのか決めようぜ!)
DLC3:hunter’s Grotto (ジャングルで原住民と野生動物をハンティングしよう!)
DLC4:Flamerock Refuge (今までとは全く違う、剣と魔法の世界!)
DLC も全部クリアして隅々まで堪能して、まだ続けたいなと思ったなら、、2周目へ GO!!
お金の貯め方
ゴミ箱・武器箱マラソンをして山ほど手に入るアイテムを売る、またはレアアイテムを落としやすい敵を倒すというのが基本です。
まずは武器箱マラソンのおすすめがこちら。
LV08: Three Horns – Valley の湖沿いの集落に赤箱×1 白箱×2 トイレ×3
LV15: Tundra Express から左の山 (Madame Von Bartlesby がいる山) をまっすぐ進んで降りた先に赤箱×1
LV18: The Highlands – Overlook からスタートしてまっすぐ橋へ向かえば赤箱×1
LV21: Thousand Cuts 右手から1周するコースで赤箱×1 白箱×4 トイレ×5 ゴミ箱×8
LV25: The Bunker から外に出ると赤箱×2 白箱×4 弾薬箱からは Loot Midget が出る可能性も
序盤はお金だけじゃなくイリジウムや経験値も欲しいはず。
バランスよく狙えてなおかつ効率良い敵がこちら。
LV15: Bad Maw (Bloodshot Stronghold から外に出る、倒したら戻ってリスタート)
LV20: Old Slappy (The Highlands – Extraction Plant から入る)
LV25: BNK-3R (The Bunker の外にも宝箱いっぱい)
LV30: The Warrior (Vault of the Warrior から Hero’s Pass に戻ると赤箱)
LV30: DLC2の Pyro Pete’s Bar (Torgue トークンは将来のために貯めて損無し!)
個人的には Old Slappy が好きですね。
スラグ化させて花火グレネード投げれば1~2発で倒せるのと、たどり着くまでがとても簡単。
スキルの振り方
ここでは例として戦い方別に3パターン紹介していきます。
敵に近付いてガンガン攻めたい方
LV05~10:デストラップを召喚可能に。まずは数少ない回復スキルのクッキングアップトラブルを。
LV11~15:オーダーツリーを掘ります。お待ちかねのアナーキーだッ!
LV16~20:ブラッド ソーク シールドを取得。これで Nova や Spike シールドが活きてきます。容量が高く割られにくい Turtle シールドも恩恵を受けられます。
LV21:ここで一度リセットし、クッキングアップトラブルを削除。オーダーツリーのみの構成に変更し、ラショナル アナーキストを取ります。これでディスコードによる回復が可能に。
LV22~31:空から死神が!と Nth デグリーを取得。鬼のようなゲイジが完成!
LV32:ウィズ クローズ取得で殴りながらのライフ回復も可能に。
ライフ回復は Moxxi 武器と Transfusion グレネードで。
LV21以降はディスコード回復も。
おすすめシールド
Nova 容量が枯渇すると周囲にノヴァダメージを発生させる
spike 敵の近接攻撃に反撃しスパイクダメージを与える
Turtle 容量が大きく割られにくい。ブラッドソークシールドとの相性が良い
おすすめクラスMOD
Anarchist すべての武器の射撃ダメージ強化
Jill of All Trades アサルトライフルのダメージ強化とマガジン増量
敵にはあまり近付きたくない方
LV05~10:デストラップを召喚可能に。ここまでは回復スキルのクッキングアップトラブルを取っておくと死ににくくなります。
LV11~15:クロースイナフ取得で狙いが外れても、敵にダメージを与える事が可能に。
LV16~25:2段目のファンシーマテマティカ、3段目のアンストッパブルフォース取得で死ににくく。
LV26~30:20%クーラーを取得してデストラップ召喚頻度をアップ。
LV31:シェアリング イズ ケアリングを取得して最強のコンビが完成!
ライフ回復はクッキングアップトラブルと Transfusion グレネードで。
おすすめシールド
Absorption 敵の銃弾を吸収して自分の手持ちに加える事がある
Adaptive ライフ最大値が増える
Amplify シールドが満タンの時、最初の1発目の銃弾にアンプダメージが乗る
おすすめクラスMOD
Prodigy 精度アップとライフ回復強化
Technophile シールド容量強化とシールド回復強化
敵を燃やしたい方
レッツジェノサイド!:ショック編のミッションを受注し、クリアせずに進みます。
これにより最低1つはショック属性の武器を持ち歩けます。この武器はプレイヤーのレベルに応じて強さが変わるので買い替えも不要です。
LV05~10:デストラップを召喚可能に。まずはモアペップを取得します。
LV11~15:ザ ステアとショック ストームを4まで取得。デストラップが良い仕事をしてくれます。
LV16~20:エレクトリカル バーン取得で、敵が燃えるように。
LV21~25:ワイヤーズ ドント トークを取得してショック・感電ダメージの増加を。
LV26~30:インタースパース アウトバーストを1つ取得し、次にイビル エンチャントレスを取得。継続ダメージがさらに増加!
LV31:メイク イット スパークル取得でデストラップも継続ダメージを出せるように。
ライフ回復はTransfusion グレネードで。
おすすめシールド
Nova ショックダメージのノヴァを発生させるものが良い
Spike ショックダメージのスパイクを発生させるものが良い
おすすめクラスMOD
Catalyst ショック強化・継続ダメージ強化が強い
Zapper 感電ダメージ強化・モアペップが地味にうれしい
アラカルトでいきたい方
ひとつのツリーに特化させず自分の好みでいきたい場合。
最低限この3つの存在だけでも覚えておくとラクになります。
クッキングアップ トラブル
マガジンが満タンの時にライフを回復する。
ザ ステア
デストラップがビームを撃つ。火力不足を感じた時に。
ブラッド ソーク シールド
5まで振れば敵を倒す度にシールドが満タンになる。
武器選びのヒント 1周目
武器を選ぶ時のヒントを紹介します。
自分はどの武器が好きなのか。敵との距離はどの程度が安全なのか。
所持弾数と Crazy Earl の SDU の効率も考えながら選んでください。
アサルトライフル:近~中距離用
Crazy Earl の SDU 1回あたり140発の所持弾数を増やせます。最大1260発
所持弾数が2番目に多い。1発あたりのダメージはあまり高くないが、連射できるのでそこまで気にならないかも。
多少外しても大丈夫な点と拾いやすい点がウリで、とにかく使いやすいです。
撃って隠れて。軍人になった気分で遊ぶとすごく楽しい。
ピストル:近~中距離用
Crazy Earl の SDU 1回あたり100発の所持弾数を増やせます。最大900発
メーカー各社の個性が分かりやすく使いやすいものはとことん使いやすいです。
マガジンも小さめなものが多くアナーキースタックを溜めやすい点も高評価。
ロケットランチャー:中距離用
Crazy Earl の SDU 1回あたり3発の所持弾数を増やせます。最大33発
ダメージは最高。所持弾数が少ないためセカンドウインド用に。
新しいものを拾ってどっちにするか悩んだ場合、1発のダメージよりも1マガジン撃ち終わるまでの合計ダメージを考えると良いです。
ショットガン:近距離用
Crazy Earl の SDU 1回あたり20発の所持弾数を増やせます。最大220発
ダメージはかなり高いですが、敵に近付く必要があり中級者向け。所持弾数の低さも気になります。
メイン武器として使うには心もとなく、他の武器種と組み合わせて敵ごとに持ち替えて使うのが良いですね。
サブマシンガン:近~中距離用
Crazy Earl の SDU 1回あたり180発の所持弾数を増やせます。最大1620発
所持弾数が一番多いです。1発あたりのダメージは低いですが、発射速度・リロード速度共に速いものが多くバラ巻きに便利。
多少外しても大丈夫なのは心強く、初心者向けのかなり使いやすい武器です。
スナイパーライフル:中~遠距離用
Crazy Earl の SDU 1回あたり12発の所持弾数を増やせます。最大132発
ダメージはロケットランチャーに次いで高いです。
敵に近付く必要が無く、時間さえかければ絶対に負けないという、初心者向けの武器。
ただし所持弾数の少なさが際立っていて、メイン武器としては到底使えません。
他の武器種と組み合わせて使いましょう。
遠距離ではスナイパーライフル、近付かれたらショットガンかピストル、なんて組み合わせが合理的かもしれません。
別ゲーで慣れてる人は走りながらヘッドショットを決めまくる変態プレイも可能。
武器選びの重要ポイント
一番重要なのは武器のレベルです。
なにはともあれ自分と同じLVの武器を装備しましょう。低いのはダメです。
次にレア度。
緑ならLV+1、青ならLV+3、紫ならLV+5、金ならLV+7くらいの強さと価値があります。
(逆に考えるとLV20の紫よりLV26の白の方が価値があります)
そしてエレメンタル。
体力バーが赤い敵はファイヤー 黄色い敵はコロッシブで攻撃すると大ダメージです。
最後にボーナスダメージ。
ボーナスエクスプローシブダメージと書かれている武器は、書かれているダメージに加えて 85%~100% のダメージが追加されます。 (ロケットランチャー以外)
ボーナスエレメンタルダメージと書かれている武器は、書かれているダメージに加えて 50%~80% のダメージが追加されます。 (ロケットランチャー以外)
武器のアクセサリやグリップなんかもありますが、こちらは3周目 (OP以降) まで無視して大丈夫です。
今はまだレジェンダリ (金色) の武器にこだわる必要もありません。
なんだかすごい、これがあれば全てうまくいく武器のように思うかもしれませんが、どうせすぐに使えなくなります。レジェンダリが必要になるのも3周目 (OP以降) です。拾ったらラッキーくらいに考えておいてください。
どうしても倒せない敵が現れた場合、倒せない原因は
1.戦い方が悪い (自分の立ち位置、狙う場所やエレメンタル)
2.武器やシールドのレベルが足りていない
3.スキルの組み合わせに問題がある
の3つのうちどれかです。レジェンダリを持っていないからではありません。
こんなの信じちゃいけません!
2周目への準備
2周目もしばらくは原生生物と人間しかいないのでファイヤー属性の武器をメインに。
あと人間はシールド持ちが多くなります。ショック属性の武器も1つで良いので持って行くとラクになります。
ゲイジは回復手段が乏しいので、初期はディスコードとラショナル アナーキストの2つを取るディスコード∞があると助かります。
ここから先、伸ばしていく方向性としては
オーダーツリーで接近戦を磨く
ベストフレンドツリーでもっと死ににくくなる
トラブルツリーで敵を燃やしまくる
といったところ。
どれに振っても強いですよ。楽しみですね!
2017/10/07 87.9kg
BGM HARDFLOOR “Married To The Knob[s]”
RWBY 劇場版を1日前に座席予約しようとしたらどこも満席。遅すぎた…
「ゲイジのそだてかた 1周目」への3件のフィードバック