生ジョッキ缶・・・だと!?

たしか1月頃かな?ネットニュースで見てから注目してた生ジョッキ缶。
4月20日の発売日を楽しみにしてたんですが、昨日の朝にCMで発見。

「4月6日コンビニで先行販売」

な、んだと・・・?

これはぜひ飲みたい!早く飲みたい!

Amazonで1ケース予約してあるから、もし不味かったらキャンセルしようっと!
という下心もあり。

というわけで買ってきました。

 


 

開封!

 

 

ちょっと見づらいかな?
こんな感じで泡がモッコリと出てきます。
そのままにすると溢れます。
表面張力に頼る作戦は効きません。

 

 

缶の上部はこんな感じ。パッコリと全開で外れます。

開ける部分は広いけど、そんな力はいらない。
普通にパッコリと外れます。パッコリ。

 

気になるお味は・・・

 

これはね、今までずっと第3ビールを飲んでいた僕の意見としては、

なんか濃いなあ

あ、これ本物のビールだからか

美味しいわ

グイグイ飲めるな

もう飲み終わった!

 

という感じでございましたよ。
美味いか不味いかで言うと、間違いなく美味いです。
泡はかなりきめ細かくてなめらかです。泡までうまいです。

第3ビールの味に慣れてるから違和感を感じたけど、ビールってこんな味だったね。
誕生日と年末年始しか本物のビール飲んでないから忘れてたわ。

 

温度が重要らしいので冷蔵庫から出した直後と、冷蔵庫から出して10分くらい経ったものとで飲み比べました。

冷蔵庫から出した直後のものは泡が少なめでちょっと物足りない。
缶を手で握って暖めれば泡は出てくるけど面倒くさい。

10分くらい経ったものは泡がドバドバ出てくる。
「おっとっと」をやらないといけないけど、ちょっと楽しい。

こんな感じですかね。
ちなみに上のモッコリ写真は10分経ったやつの泡です。

 
つまり、、、

夏にBBQで飲むには温度管理が絶対!

ってこと。

 

 


 

 

居酒屋の生ビールと比べてどうか?

 

これに対しては、どっちもどっちなんだけど、
生ジョッキ缶の方がアドバンテージを取っている間は否めないですね。

理由は2つあって、1つはこれ。

 

 

缶の内側に、生ビールのジョッキと同じような泡のリングが・・・。
このリングがはっきり出てるお店の生ビールは美味しい!ってやつ。

かなり生ビールのジョッキに近い味わいで飲めたってこと。

 

 

もう1つの理由は、ちょっと言いづらいんだけど・・・。
居酒屋の営業妨害をしたいわけじゃないって事を踏まえた上で説明すると、

ビアサーバーって、実は毎日かなり面倒くさい管理をしないといけないんですよ。
じゃないとサーバー内のチューブとかで菌が発酵して、すぐに酸っぱい味になる。

開店直後の居酒屋に行って生ビール頼んでみて?
ほとんどの場合、酸っぱいビールが出てくるから。
最初の何杯かはどうしても酸っぱいビールになるんですよ。
開店直後、最初の一杯目から酸っぱくないビールが出てきたなら、それはサーバーの管理ができてる素晴らしいお店って事。

 

なので僕は早い時間に居酒屋に行く場合は、生ビールを頼みません。
サーバーのチューブ内で発酵した酸っぱい部分を飲むはめになるので。
まずは瓶ビールを飲んで、サーバーのチューブが洗浄されたと確信が持てるまで待つ。
直接的に言うと「酸っぱい部分を別の客に飲ませる」わけですね。
10杯以上は出たかな~と思ったら、ここでようやく生ビールを頼む。

※あくまでも個人の意見です
替え玉のこだわりと同じく、あくまでも個人の意見です

 

そういう面倒くさい事やリスクをついつい考えてしまうので、
それなら生ジョッキ缶を買った方が良いんじゃない?
というのが2つ目の理由です。

家なら酔っぱらってもすぐ寝れるし。

 

ちなみに味の好みとしては、
日本のビールなら居酒屋で飲むサッポロ黒ラベル。
海外ならエール、または中国のビールが好きです。何杯飲んでも酔わないやつ。

なので、スーパードライが好きでえこひいきしてるわけではありません。
黒ラベルが生ジョッキ缶出してくれたら絶対に買い占めする。

 


 

で、今日になったら アサヒビール「生ジョッキ缶」出荷停止 のニュースが。

おお~、昨日のは偶然買えただけだったのか~。

 

また飲みたいけど、ニュースになっちゃったし本発売の4月20日までは無理そうですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください