酒の勢いでボルダリング用のホールドを買っちゃったんですよ。
こんな感じのやつ。
僕が買った時は3999円の送料無料でした。
で、
酔った勢いとはいえ買っちゃったので真面目に作ろうかなと。
で、リビングの片隅にボルダリングコーナーを作ることにしました。
ここね。
壁のサイズが
横幅:1800mm
高さ:2420mm
で、ここ一面エアコンの横までビッシリとクライミングウォールにする予定。
とりあえず 1820mm×910mm の板 (厚さ18mm) を2枚買ってきました。
素材はラジアタパイン集成材。
本当はコンパネが良いらしいんですが、近所のホームセンター5軒回った限りでは厚さ12mmまでしか見つからなかったので。お店の人にも「コンパネは普通12mmまでだよ!18mmは無いよ!」と言われたし。
ただ部品を見てもホールドがどう固定されるのか全く想像できないんですよね・・・。
このまま本番板に穴を開けるのは不安だったのでテスト。
すんごいガバガバ。
これ絶対に無理でしょ。
ということでDIYブログ検索してたらようやく分かりました。
今回買った商品に付いてきたのはコンクリート壁用のアンカーなんですね。
木の板に取り付けたい場合は爪付きナットという部品が必要らしい。
これならいけるぞとイメージできたのでさっそく穴開け。
200mmごとに穴を開けておいて、簡単にホルダー位置を変更できるようにします。
穴を開けた裏面にゴムハンマーで叩いて取り付けます。
割れてるけど大丈夫。
いろんな人のDIYブログにも書かれている通り、かなり大きな音が出ます。
耳が悪くなりそうな音を我慢して1時間くらい叩き続けた結果、、、
デキター!!
※素手にハンマー握ると1穴につき8発くらい叩かないといけなかったんだけど、軍手はめてハンマー握ると2発~3発で終わりました。軍手は偉大!
あとは壁に設置してホールドを取り付けるだけ。
ここは作業が楽しすぎて写真撮り忘れました・・・。
まあこんな感じで完成!
子供が大きくなったら天井までクライミングウォールを伸ばそうと思います。
まとめ
お金
ホールド・・・約4000円
爪付きナット・・・約1700円
M12ドリルビット・・・約1200円
ラジアタパイン集成材・・・約4400円×2枚
合計・・・15700円
ネットで買うと板だけで4万円はするので、かなり安く作れましたね。
作業時間
間柱探し・・・20分
板に200mm間隔の印をつける・・・30分
200mm間隔で穴開け・・・1時間
ナット取り付け・・・1時間
印を消しゴムで消す・・・30分
壁に取り付け・・・10分
ホールド取り付け・・・20分
ホームセンターでの買い物時間や搬入時間を除いた純粋な作業時間は4時間以内です。
難易度的には☆2つくらい (最大☆5つ) じゃないでしょうか。
個人的に一番めんどくさかったのは間柱探しと消しゴム。
補足
ホールドにはポリウレタン製とポリエステル製の2種類があって
ざっくり言うと
・ポリウレタン製は柔らかいけど耐久性が低い。
・ポリエステル製は耐久性が高いけど固い。
らしいです。
靴を履いて遊ぶならポリエステル製で良いのですが、室内に壁を設置する場合はポリウレタン製の方が良いと思いました。足がちょっと痛いです。
でもポリウレタン製のホールドって高いんですよね。
もしクライミングウォールを自作しようって方がいたら、ホールドの素材は考えた方が良いです。
あと形も。今回買ったやつは子供向けにしては小さいホールドが多過ぎました。
爪付きTナットと、ホールド固定用ボルトが合板の裏に少しはみ出すと思いますが、
そのまま下地にビス止めされましたか?
合板の裏に木の枠が必要なのか迷っています。
>匿名さん
コメントありがとうございます。
うちは下地に直接ビス止めしましたよ。
ナットは強く叩いてめり込ませておけば大丈夫だと思いますが、ボルトはギリギリ壁を傷付けると思います。
でも将来ウォールを外した後はどうせ壁紙は交換しなきゃいけないと思うので、あんまり気にしませんでした。
背面に枠を作ったりディアウォール的なのを使うと、今度はそっち側の強度が心配ですし・・・。