「ゲーム」カテゴリーアーカイブ

クラスMOD再評価

ゲイジのクラスMOD再評価

基本的にこのゲームでは、クラスMODやレリックを組み合わせる際に “弱い部分のサポート” ではなく、 “強い部分をもっと強く” して、どんどん尖らせていった方が楽しいです。

あれもこれもと欲張っても実際に同時に撃てる銃は1つだけ。
平均的でバランスが良く何でもできるキャラは敵を倒すのに時間がかかって大変です。
基本はひとつのステータスを積み上げて極振り。足りない部分は中の人の技術や反応速度でサポートする。

という考えのもとにクラスMODを再評価してみました。
参考までにどうぞ。

 

マトリフ先生もこう言ってます。

 

 


Anarchist

射撃ダメージ+52% (最大値)
精度-42% (最大値)

ファンシー マテマティカ
空から死神が!
アノイド アンドロイド

近距離向け

射撃ダメージ+に緊急時のシールド回復、爆発、とバランスの良いMOD
精度は下がるがその点は近付けば問題無し。
射撃ダメージ+52%というとアナーキースタック29程度が常に効いている感覚。

基本はオーダーツリーを伸ばして接近戦を挑むスタイル。ライフ回復はディスコードRubi で行う。
ラショナル アナーキスト取得後は常時ディスコード状態で空から死神が!を連発しながら進むとさらに輝く。空から死神が!の良いところはどんな武器で撃ってもきちんと爆発ダメージが入るところ。スラグ属性の武器でガンガン攻める事ができる。

2周目以降はトラブルツリーも伸ばしてインタースパース アウトバーストメイク イット スパークルを取得すれば殲滅力を上げられる。無属性やエクスプローシブの武器を持てばメイク イット スパークルの属性が変わるのも防げる。
LV62以降に手に入る Legendary Anarchist との違いは、アナーキースタックを貯めるかどうか。
Legendary Anarchist はガンガンに貯める。
Anarchist は貯めない。

相性の良い武器
アサルトライフル
ピストル
ショットガン
サブマシンガン
JAKOBS 製の武器全般
TORGUE 製の武器全般

 


Catalyst

チームエレメンタル効果ダメージ+54% (最大値)

ショック ストーム
イビル エンチャントレス
ワイヤーズ ドント トーク

中距離向け

継続ダメージ重視でスキルを集めるまでは長いが、3周目終盤まで使えるMOD
エレクトリカル バーンで感電から炎上に繋いだ場合のダメージが増えるという隠しステータスがある。

1周目は無理に雷特化にしなくても炎や酸でも恩恵を受けられる。
攻撃スキル強化しか付いてないので突っ込みすぎは禁物なのと、弱点属性をきちんと狙うことが重要。
スプラッシュダメージがつく武器、同時発射数の多い武器、弾丸が分裂する武器で弱点属性を攻撃すると継続ダメージが2倍3倍になる場合がありとても美味しい。 Catalyst を装備するなら利用しない手はない。
生身の敵はファイヤーで。
装甲の敵はコロッシブで。
これを守るだけで敵がバタバタと倒れていく。
あと範囲型・跳躍型グレネードとの相性がとても良い。

2周目以降も Moxxi 武器等でライフ回復問題を解決できるなら無理にディスコードを取る必要も無い。トラブルツリーを充実させる方向で。
LV62以降に手に入る Legendary Catalyst は上位互換なので、ショック ストームにこだわりがあるとかじゃなければ交換しておこう。

相性の良い武器
ピストル
ショットガン
サブマシンガン
MALIWAN 製の武器全般

 


Jill of All Trades

アサルトライフルダメージ+48% (最大値)
アサルトライフルマガジン+54% (最大値)

ベター ハーフ
モア ペップ
スモール ライト ファスト

近距離向け

wikiにも書かれている通り一見矛盾した構成。
アサルトライフル単体だけで考えればそもそもアナーキースタック貯めの効率が悪いしエレメンタル効果発生確率も低いため、ゲイジには向いていないということになる。

このクラスMODはショットガンや MALIWAN 製ピストルのような、マガジンができるだけ小さなサブ武器でスラグ化しつつアナーキーを貯めて、アサルトライフルで仕留めるというのが正しい使い方。モアペップもサブ武器のためにある。

アサルトライフルダメージ+48%というと、アナーキー約27スタック分を精度減無しでもらっている感覚。レリックもアサルトライフルを強化できるものにすればさらに強くなり、同じ戦い方で1周目から3周目終盤までずっと使える。
TORGUE 製アサルトライフル (特に Spitter) がおすすめ。
ライフ回復が課題になるので Transfusion 型グレネードを持つと良いかも。

DLC2でネコちゃんを取ってくるとゲームの難易度がぐっと下がる。

スキルはフレンドツリーをまず上げてベターハーフを取得、2周目以降はオーダーツリーの Nth デグリーを目指そう。

相性の良い武器
アサルトライフル
ピストル
ショットガン
TORGUE 製アサルトライフル
ネコちゃん

 


Prodigy

精度+32% (最大値)
リロード速度+38% (最大値)

クッキング アップ トラブル
ベター ハーフ

モア ペップ

中距離向け

精度が上がるたったひとつのさえた選択肢。 (本編MODでは)
アナーキーを貯めたいけど弾丸が当たらないのは困るという人向け。
序盤から頼りになる基本スキルを強化してくれる構成で、どの武器でもどのツリーでも使えて、困った時はとりあえずこれを装備しておけば良い。
マトリフ先生の言うところの “勇者のような” 万能さ。
尖った性能が無いため中の人の性能次第になるが、その気になれば最初から最後までこれ1本でいける。

あ、そうそう。
Hyperion の武器とは合わないかも。

相性の良い武器
アサルトライフル
ピストル
サブマシンガン
スナイパーライフル
JAKOBS 製武器全般

 


Punk

発射速度+30% (最大値)
マガジンサイズ-30% (最大値)

ベター ハーフ
アノイド アンドロイド
スモール ライト ファスト

近めの中距離向け

本編で手に入る中では発射速度が最速で、アナーキー特化用のMOD
発射速度・リロード速度が遅い武器を普通に戻すんじゃなく、速い武器をさらに速くした方が楽しい。手数が多くなるためできるだけ属性武器、それも発射速度が速くマガジンの小さなものを選ぶと良い。
リロード速度と回数が増えるため、リロードする度にショックノヴァを発生させるショック アンド アアアア!と相性が良い。さらにブラッド ソーク シールドを取得すれば Nova シールドと Rubi でガンガン撃ちながら近付いていく、ノヴァの押し売りになれる。
ディスコードを取得してスタック蒸発の心配が無くなれば、最前線で TEDIORE 製武器を投げまくる切り込み隊長としても活躍するのも良い。

相性の良い武器
ピストル
ショットガン
サブマシンガン
HYPERION 製ピストル
MALIWAN 製ピストル
TEDIORE 製武器全般

 


Roboteer

クールダウン速度+26% (最大値)
近接攻撃ダメージ+47% (最大値)

スターナー スタッフ
ポーテント ポニー

ファイブ ゴリラズ

近~中距離向け

ブーストスキルがツリー中層にあり、1周目中盤あたりから実感できるようになるMOD
スキルブーストがうまくはまれば、デストラップを
1.ライフ最大値アップ
2.ダメージ軽減
3.近接攻撃ダメージアップ
と、すさまじく強化してくれて、さらに再召喚までの時間も短縮される。
ただし表記の近接攻撃ダメージ+はゲイジにしか適用されないので注意。
デストラップとゲイジを同時に強化して一緒に殴りに行く構成で、ライフ最大値+とダメージ軽減はそのためにある。
まずはフレンドツリーを伸ばし、2周目以降はオーダーツリーを伸ばしてウィズ クローズを目指そう。

近接攻撃云々を完全に無視して “固くなれるMOD” として使うのも良い。
LV62以降は完全上位互換の Legendary Roboteer に移行しよう。

相性の良い武器
ピストル
ショットガン
TEDIORE 製武器全般
Moxxi 武器全般
Law

 


Sweetheart

チームライフ最大値+246833 (最大値)

クッキング アップ トラブル
ベター ハーフ
モア ペップ

近~中距離向け

クッキングアップトラブル強化のほか序盤から使えるスキル構成のありがたいMOD
1周目序盤ではライフ最大値とクッキング アップ トラブルの恩恵を受けよう。
中盤からは Punk で紹介した ノヴァの押し売りをするのも良い。こちらの方がライフ最大値が増えているぶん敵に近付いた時の不安は少ない。ブラッド ソーク シールドショック アンド アアアア!RubiNova シールドと。ガンガン撃ちながら近付いていける。

3周目~終盤にかけては、ライフ強化シールドをシェアしてライフ強化系のレリックを装備すればまだまだいける。さらにクッキング アップ トラブルディスコードを同時に効かせれば Master Gee the Invincible 戦でのタゲ取り担当にもなれる。

ライフ強化はなんだかんだでやっぱり嬉しい。
アナーキースタックを貯めることも忘れずに。

相性の良い武器
ピストル
サブマシンガン
Moxxi 武器全般

 


Technophile

シールド容量+211571 (最大値)
シールドリチャージレート+47% (最大値)

ファンシー マテマティカ
ファイブ ゴリラズ
インタースパース アウトバースト

近めの中距離向け

ゲイジはブラッド ソーク シールドがあるのでシールドの容量は高いほど嬉しい。さらにリチャージレート・ディレイまで強化してくれる、過保護なほどのシールド強化MOD
このMODと Turtle シールドを組み合わせれば2周目までは怖いものなし。
ただしダメージアップに関する性能が一切ないため、攻撃について真面目に考える必要がある。1周目クリアまでにインタースパース アウトバーストを目標としてトラブルツリーを伸ばしておいて、2周目以降はアナーキーを貯める前提でオーダーツリーを伸ばすのが良い。
ディスコード取得後は TEDIORE 製武器をポイポイ投げまくるというのもアリ。

デザインが可愛くて好き。

相性の良い武器
アサルトライフル
ピストル
サブマシンガン

 


Zapper

感電ダメージ+34% (最大値)
ショックダメージの確率+34% (最大値)

エレクトリカル バーン
モア ペップ
ワイヤーズ ドント トーク

中距離向け

Catalyst よりさらにショックダメージに特化した構成のMODで1周目前半から3周目後半までずっと使える。
ただし継続ダメージ量では Catalyst に負けるし、LV62以降にもなれば Zapper の上位互換でもある Legendary Catalyst に乗り換えた方が強い。
雷属性は炎や酸に比べて継続ダメージが低いため、手数がカギとなる。発射速度が速い武器、発射速度が上がるレリックを装備して押しまくるのが良い。
グレネードは範囲型の Tesla が定番装備になりそう。

相性の良い武器
アサルトライフル
ピストル
サブマシンガン
MALIWAN 製武器全般
VLADOF 製武器全般

 


Legendary Mechromancer

クールダウン速度+47% (最大値)

モア ペップ
ファイブ ゴリラズ

スモール ライト ファスト
クッキング アップ トラブル
20%クーラー
ベター ハーフ

近~中距離向け

ゲイジの基礎スキルを一通りブーストしてくれるMODで、クールダウン速度+と20%クーラーが重複するおかげでデストラップ召喚速度はかなり速い。
発射速度+とリロード速度+もあり、アナーキーも貯めやすいので前に出ていける。精度アップはないが Prodigy の上位MODと考えれば良い。
シェアリング イズ ケアリングメイク イット スパークルでデストラップを何度も呼び出すビルド、またはデストラップをタゲ取りと割り切って使い捨てるビルド向け。つまりは万能。

同じようにクールダウン速度を強化できるレジェンダリMODということで Legendary Roboteer と比較した場合、こちらは射撃強化がありより攻撃的。

相性の良い武器
アサルトライフル
ピストル
サブマシンガン

 


Slayer of Terramorphous

炎上ダメージ+34% (最大値)
炎上する確率+34% (最大値)
ライフ最大値+324409 (最大値)

インタースパース アウトバースト
イビル エンチャントレス

スターナー スタッフ
ファンシー マテマティカ

シュリンク サイバーパンク

近~中距離向け

炎上ゲイジで Firehawk ごっこ!
3周目でようやく使えるようになるMODで特徴は炎上強化とゲイジの死ににくさ強化。

雷特化のように手数で攻めても良いがこのクラスMODでしかできない炎上戦術がある。
スプラッシュダメージがつく武器、同時発射数の多い武器、弾丸が分裂する武器で生身の敵を燃やすと炎上ダメージが2倍、3倍、さらにそれ以上になることがあり、それを狙う。
ここまでは CatalystLegendary Catalyst と同じだが、炎上確率+のあるこのMODは炎上ダメージ2倍3倍が簡単に起こせて、さらに炎上ダメージ+までついている念の入れようが素晴らしい。
レリックは当然ファイヤーダメージアップのものを。

シュリンク サイバーパンクアナーキーを貯めまくるのは楽しいが、前に出過ぎれば死ぬのと、 Hive 以外のロケットランチャーが撃てなくなる点に注意。あと跳弾に頼るくらいならアナーキーを貯めずにきちんと狙って撃った方が良い事を思い出そう。

デストラップは水色に光らせれば真・メイクイットスパークルもできる。

相性の良い武器
ピストル
ショットガン
サブマシンガン
MALIWAN 製武器全般
VLADOF 製武器全般
Blockhead:1発あたり炎上判定18回or22回
Teeth of Terramorphous:1発あたり炎上判定24回or28回
Omen:1発あたり炎上判定18回

 


Legendary Anarchist

射撃ダメージ+56% (最大値)
精度-42% (最大値)

ファイブ ゴリラズ
マイリン

アンストッパブル フォース
スモール ライト ファスト
アイコノクラスト

近距離向け

射撃ダメージ・リロード速度・シールド強化と移動速度アップ、アナーキーも貯めやすいと一通り揃った万能のMOD
アナーキーはあっという間に貯まるが精度も同様に下がるので近距離で戦う事になる。
ウィズ クローズを使わないならファイブゴリラズは無視して良い。
マイリンを強化できるため Dukino’s Mom 戦がある暴力シミュレーターでは必携。

デストラップは黄色か紫に光らせるのが良いかな。もしくは最下層スキルは取らずに浅く広く。

相性の良い武器
ピストル
ショットガン
Moxxi 武器全般

 


Legendary Catalyst

チームエレメンタル効果ダメージ+57% (最大値)

ワイヤーズ ドント トーク
イビル エンチャントレス
モア ペップ
エレクトリカル バーン
インタースパース アウトバースト

近~中距離向け

CatalystZapper の (ほぼ) 上位互換となるMOD
エレクトリカルバーンで感電から炎上に繋いだ場合のダメージが増えるという隠しステータスがある。

相変わらず防御系の性能は全く無いが、攻撃こそ最大の防御!のノリでガンガン攻めていける。スキルブーストも捨てるところがなくトラブルツリー一本なので使いやすい。初心者にも優しい。
雷特化にピッタリのMODだが、雷にこだわらなくても強い。どの属性を選んでも大丈夫。
継続ダメージの効きが悪い暴力シミュレーター以外ではかなり強く、ストーリーミッション内ではほぼ無敵。

デストラップは青か紫で。それよりもゲイジの手数重視で。

相性の良い武器
ピストル
ショットガン
サブマシンガン
属性武器全般

 


Legendary Roboteer

クールダウン速度+29% (最大値)
近接攻撃ダメージ+47% (最大値)

ファイブ ゴリラズ
ポーテント ポニー
スターナー スタッフ
20%クーラー

アノイド アンドロイド

近~中距離向け

Roboteer にクールダウン速度とデストラップの速度アップが付いた上位互換MOD
Roboteer と同じようにデストラップを黄色に光らせて、ゲイジと2人で殴りに行くのがMODの構成を一番活かせる使い方。だが、近接アップは捨てて固くなるための手段と割り切るのも良い。
どちらにしろピストルやショットガンのできるだけマガジンが小さい武器を使い、アナーキーを貯めるのは優先事項となる。

よく似た構成の Legendary Mechromancer と比べると、攻撃力が下がって防御力が上がったと考えれば分かりやすい。

相性の良い武器
ピストル
ショットガン
サブマシンガン
Moxxi 武器全般

 


Necromancer

a:Lawful:精度+35% (最大値)
a:Neutral:マガジンサイズ+54% (最大値)
a:Chaotic:発射速度+35% (最大値)
b:Good:リロード速度+35% (最大値)
b:Neutral:マガジンサイズ+54% (最大値)
b:Evil:クリティカルダメージ+54% (最大値)
ファイブ ゴリラズ
ワイヤーズ ドント トーク

スターナー スタッフ

近~中距離向け

aとb から一つずつ選んで吟味する特殊なMOD
※Neutral が被った場合は True Neutral:マガジンサイズ+86% (最大値) になる。

DLC4のダイス箱が入手先で、1周目クリア後~2周目まであたりに手に入る。
発射速度+が特にすさまじいので有名。
雷強化とダメージ軽減もあるので敵との距離は近めでも大丈夫。

定番の発射速度+とリロード速度+でいくならレリックは Sheriff のバッジでピストルをメイン武器にするとすごいことが起きる。
まあそこまでしなくても、どんな武器でも強いのは間違いない。手数がすごいので、もちろん属性武器で攻めた方が良い。

TEDIORE 製武器、特に Baby Maker を使う場合はマガジンサイズ+を付けても良い。さらにアリージェンスレリックで TEDIORE マガジンサイズ+を重複させれば恐ろしいダメージを叩き出せる。

相性の良い組み合わせ例
BANDIT 製:発射速度+ / マガジンサイズ+
DAHL 製:発射速度+ / マガジンサイズ+
HYPERION 製:発射速度+ / リロード速度+
JAKOBS 製:マガジンサイズ+ / クリティカルダメージ+
MALIWAN 製:発射速度+ / リロード速度+
TEDIORE 製:マガジンサイズ+ / マガジンサイズ+
TORGUE 製:発射速度+ / マガジンサイズ+
VLADOF 製:発射速度+ / マガジンサイズ+

 


まとめ

こんな感じでクラスMODについてまとめてみましたがいかがだったでしょうか。
ゲイジ1周目ゲイジ3周目の記事が特に人気のようなので、現在プレイ中の方々向けにしてみました。参考になれば幸いです。

 

「これが全てで、必ずこうしなきゃいけない」というわけではなく、人によって遊び方は違います。
自分の戦い方に合ったMODはどれかなあ?
あのMODを使ってみたいんだけど、どうすれば良い?
と探す際の、ひとつの目安程度で見てもらえれば良いと思います。

正直この記事はまだ書き足りない事がたくさんあるので、またちょくちょく更新しようと思っています。ビルド&戦い方のサンプル動画とか。MOD写真集とか。

 

 

2018/03/25 77.2kg
75kgは無理でもせめて75kg台に・・・明日から運動だ!

Dukino’s Mom 戦 (OP8) :お詫びと訂正

犬ママを殺せ の記事ですが、調べ直してみたところ数字が大幅に間違えてました。
訂正してお詫びします。
⇒改訂版として書き直しました。 (2018/03/20)

具体的には、、、

  1. Dukino’s Mom の雷球のダメージが少なく見積もられていた。
  2. スターナー スタッフのダメージ軽減量がゲーム内表記の通りにならない。
  3. マイリンのシールド容量とショック耐性増加がゲーム内表記の通りにならない。
  4. Ancients の皮のシールド容量増加がゲーム内表記の通りにならない。
  5. ショック耐性+●●%を積み重ねても合計されず、微妙にズレる。

以上5点です。

雷球ダメージは見積もりが甘く、実際は380万もありました。
残りの4点はなんか違うなあと調べてみたら全然数字が違っていて、机上の空論になってしまうのでテンプレートごと作り直しました。

 

結果だけ見たい方は こちら

 


1.Dukino’s Mom の雷球ダメージ



あ!ダメージ受けてる!
というのがきっかけでした。
今まで The Bee で瞬殺、もしくはマイリン レベル10 + 皮のフル装備してたからあんまり真剣に考えなかったけど、なんか数字が違くない?と思って調べ直してみました。

上の2つの画像から、OP8 LV82 の Dukino’s Mom の雷球ダメージは 2,374,024
この時はマイリン レベル10 (ショック耐性 +37.5%) だったので

X*0.625=2,374,024
X=3,798,438

裸で受けた時のダメージは 約380万となります。

マイリン レベル10 ならショック耐性は +60.0% じゃないの?と思った方。
ゲーム内の表記と実際のダメージも違っていました。
詳細は以下に。

 


2.スターナースタッフのダメージ軽減量

ここから先はスキルリセットをしながら、一発ごとに自爆ダメージを記録しました。
検証に用いたのはこちら

  シールド容量 ダメージ シールド増加
ダメージ軽減
特になし 1,805,408 789,425 –%
–%
スターナー スタッフ レベル1 1,805,408 781,609 –%
-1%
スターナー スタッフ レベル2 1,805,408 773,947 –%
-2%
スターナー スタッフ レベル3 1,805,408 766,432 –%
-3%
スターナー スタッフ レベル4 1,805,408 759,063 –%
-3.8%
スターナー スタッフ レベル5 1,805,408 751,834 –%
-4.8%
スターナー スタッフ レベル6 1,805,408 744,741 –%
-5.7%
スターナー スタッフ レベル7 1,805,408 737,781 –%
-6.6%
スターナー スタッフ レベル8 1,805,408 730,949 –%
-7.5%
スターナー スタッフ レベル9 1,805,408 724,244 –%
-8.3%
スターナー スタッフ レベル10 1,805,408 717,659 –%
-9.1%

 
今のところそこまで誤差は無いし、単品ではかなり頼もしいスキルです。
ただし積み上げると不自然なほど誤差がでます。

 


3.マイリンのシールド容量とショック耐性

こちらも上記の Thunderball fists と名も無きBoosterシールドで調べました。
マイリン レベル6以降は Legendary Anarchist を装備しているためダメージが跳ね上がっていますが、比率を見てください。

  シールド容量 ダメージ シールド増加
ショック耐性
特になし 1,805,408 789,425 –%
–%
マイリン レベル1 1,839,259 744,741 +1.8%
+5.7%
マイリン レベル2 1,873,110 704,843 +3.7%
+10.8%
マイリン レベル3 1,906,962 669,004 +5.6%
+15.3%
マイリン レベル4 1,940,813 636,633 +7.4%
+19.4%
マイリン レベル5 1,974,665 607,250 +9.3%
+23.1%
Legendary Anarchist 装備
マイリンなし
1,805,408 1,227,951 –%
–%
マイリン レベル6 2,008,516 902,905 +11.2%
+26.5%
マイリン レベル7 2,048,516 864,754 +13.1%
+29.6%
マイリン レベル8 2,076,219 829,697 +14.9%
+32.5%
マイリン レベル9 2,110,070 797,370 +16.8%
+35.1%
マイリン レベル10 2,143,922 767,470 +18.7%
+37.5%

 
なんでここまで減らす必要があるのかと思うほどの表記違い。
とはいえ必須スキルなのは間違いないから仕方ないですね。

 


4.Ancients の皮のシールド容量増加率

こちらのレリックを装備して確認しました。

  シールド容量 ダメージ シールド増加
ショック耐性
特になし 1,805,408 789,425 –%
–%
Ancients の皮 2,245,476 526,284 +24.3%
+33.3%

 
こちらもシールド容量増加がだいぶ違います。
ショック耐性増加はそのままでした。

 


5.ショック耐性の積み重ね

こちらは組み合わせ的に

  1. スターナー スタッフ レベル5 + マイリン レベル5
  2. スターナー スタッフ レベル5 + マイリン レベル10
  3. スターナー スタッフ レベル5 + Ancients の皮
  4. スターナー スタッフ レベル5 + マイリン レベル5 + Ancients の皮
  5. スターナー スタッフ レベル5 + マイリン レベル10 + Ancients の皮
  6. スターナー スタッフ レベル10 + マイリン レベル5
  7. スターナー スタッフ レベル10 + Ancients の皮
  8. スターナー スタッフ レベル10 + マイリン レベル5 + Ancients の皮
  9. マイリン レベル5 + Ancients の皮
  10. マイリン レベル10 + Ancients の皮

以上の10パターンが考えられます。

こちらでは便宜上 “ショック耐性+●●%” ではなく “ダメージ軽減-●●%” と表記します。

  シールド容量 ダメージ シールド増加
ダメージ軽減
特になし 1,805,408 789,425 –%
–%
スターナー スタッフ レベル5
マイリン レベル5
1,974,665 584,760 +9.3%
-26.0%
スターナー スタッフ レベル5
マイリン レベル10
2,143,922 744,213 +18.7%
-39.4%
スターナー スタッフ レベル5
Ancients の皮
2,245,476 509,307 +24.3%
-35.5%
スターナー スタッフ レベル5
マイリン レベル5
Ancients の皮
2,414,733 426,717 +33.0%
-46.0%
スターナー スタッフ レベル5
マイリン レベル10
Ancients の皮
2,583,990 571,140 +43.1%
-53.5%
スターナー スタッフ レベル10
マイリン レベル5
1,974,665 563,875 +9.3%
-28.8%
スターナー スタッフ レベル10
Ancients の皮
2,245,476 493,391 +24.3%
-37.5%
スターナー スタッフ レベル10
マイリン レベル5
Ancients の皮
2,414,733 415,487 +33.0%
-47.4%
マイリン レベル5
Ancients の皮
2,414,733 438,570 +33.0%
-45.0%
マイリン レベル10
Ancients の皮
2,583,990 493,391 +43.1%
-52.4%

 
wikiにはダメージ軽減についてダメージ耐性値の和と書かれていますが、少なくともショック耐性の場合は、現在は違うようです。
こうして見るとダメージ軽減積み上げにスターナー スタッフは効果が薄いような・・・

 


生存ラインはどれくらい?

ここまで分かった時点で、
「雷球をノーダメージで受けるためにシールド容量はどれくらい必要か」
という目安を考えてみます。

雷球のダメージ380万からダメージ軽減量とシールド容量増加分を除いた数字がシールド容量として最低限必要な量になります。
雷球をノーダメージで過ごせる数字となった組み合わせがこちら。

  最低限必要な
シールド容量
雷球のダメージ シールド増加
ダメージ軽減
スターナー スタッフ レベル5
マイリン レベル10
194万 230万 +18.7%
-39.4%
スターナー スタッフ レベル5
Ancients の皮
197万 245万 +24.3%
-35.5%
スターナー スタッフ レベル5
マイリン レベル5
Ancients の皮
154万 205万 +33.0%
-46.0%
スターナー スタッフ レベル5
マイリン レベル10
Ancients の皮
123万 177万 +43.1%
-53.5%
スターナー スタッフ レベル10
Ancients の皮
191万 237万 +24.3%
-37.5%
スターナー スタッフ レベル10
マイリン レベル5
Ancients の皮
150万 200万 +33.0%
-47.4%
マイリン レベル5
Ancients の皮
157万 209万 +33.0%
-45.0%
マイリン レベル10
Ancients の皮
126万 181万 +43.1%
-52.4%

 
Badass Rank ボーナスを追加すれば、これよりは少ない容量のシールドで耐えられると思いますが、これがだいたいの目安ということで。あとは The TransformerAncients の皮の良品を目指してドクターの注文マラソンをひたすらこなすだけです。

Dukino’s Mom が理由で暴力シミュレーターを諦める人が一人でも減れば良いな。
計算間違えてたら教えてください。

 

 

2018/03/17 77.4kg
BGM Brond & Astrid S “Just For One Night”

ファンシーマテマティカの謎を追え!

今まで気にはなってたけど見てみないフリをしてたスキル。
ファンシーマテマティカの謎を調べてみた。


“シールドリチャージディレイおよびシールドリチャージレートが、ライフの少なさに応じて上昇する”
“ライフが少ないほど、大きなボーナスが得られる”

 

気になってたのはここの「ライフの少なさに応じて」っていう部分。
なんとなく分かるけど具体的にどうなのよ?ってとこ。

 

ぼーっとそんな事考えてたら
リチャージディレイ長めなシールドを拾ったので検証してみようかなと。

検証方法は
ファンシーマテマティカを10 (ディレイ-140%) にして
残りライフを調整しながらバチバチサボテンを叩く。

この時、残りライフごとに
満タン/●●秒
90%/●●秒
80%/●●秒
70%/●●秒
・・・という具合に、非常にアナログなやり方で記録してみたよ。

完璧な数字にはならなくても、ある程度の傾向は見えるのかなと。

 

で、結果はこんな感じ。

ライフ残量 (だいたい) リチャージディレイ ブースト率
100% 4.90秒 0%
90% 4.26秒 +15.0%
80% 3.80秒 +28.9%
70% 3.43秒 +42.8%
60% 3.13秒 +56.5%
50% 2.86秒 +71.3%
40% 2.64秒 +85.6%
30% 2.43秒 +101.6%
20% 2.27秒 +115.8%
10% 2.13秒 +130.0%

※ブースト率の公式は リチャージディレイ / (100% + x%)

 

0%って、おま、マジかよ・・・

ライフ満タンだと効果はゼロ!
いや、それは知ってた。だから使ってなかったw

 

ライフさえ減ってれば何十%かの効果はあって、50%切ったら最大までブーストしてくれるだろうという軽い期待をしていたけども、どうやら「減った分に正比例して」しかブーストされないみたい。しかし残りライフ10%でも最大じゃないというのは・・・。

スキルを使う側としては、、
序盤~中盤にかけてはライフ減った状態でブラブラする (せざるを得ない) から恩恵は大きい。
敵の攻撃力が大幅に上がる3周目以降は「ヤバい!あと1発撃たれたら死ぬ!」状態で急いで隠れた時に最大の恩恵を受けられる。
と考えれば良いのかな。

そう考えると、非常時の保険用として優秀なんじゃない?

敵を倒した時にブラッド ソーク シールドで回復
敵を倒せなかった時にもファンシーマテマティカで回復

こんな感じ。
さっそくゲイジのスキル解釈 2017を更新してきた。

 

 

現在は全クラスMODの解説記事を書いてて、週末にはアップできるかも。

 

 

2018/03/13 77.9kg
残り18日で2.9kgだッ!停滞期さえ来なければイケる!

Badass なあいつら対策

2周目・3周目の記事に追加しようと思って。
こやつら、、倒し方気付くまでに何回殺されたことか・・・。

以前アップした動画もあったけど、より分かりやすく長めに撮り直しました。
レジェンダリ・ユニーク装備は無し、 Badass Rank ボーナスも無し。
普通の装備だけ。
Borderlands2 初プレイの皆さんと同じ条件の3周目で撮影してます。

慣れないうちは

・積極的に攻撃してくるザコがいれば、できるだけ先に倒す。
(Spitter Skag とか Shotgun Midget とか)
・1対1になったらあとは個別に対策する。

という流れでやってみてください。
Badass な敵たちも慣れれば (ほぼ) ノーダメージで倒せます。

頑張ってください!

 


 

Armored Maniac はぐるぐる回りながら撃ちます。
コロッシブ属性があれば尚良し。
ダンスタイム!

 

Badass Psycho はリーチが長いので広い場所で。
大きく菱形を描くように逃げながら撃ちます。
あまり引きつけ過ぎないよう心がけて。
動画では右側に何度か飛んでますが、これだと攻撃モーションによっては食らう場合があります。左側に跳ぶのがベストです。
狭い場所ですれ違う必要がある場合 Badass Psycho の右肩を跳び越えるように跳べば攻撃を食らわずに通り抜けられることがあります (成功率70%くらい)
狭い場所の場合は小さな箱でも良いからぐるぐる回る方が安全ですね。

 

Spiderant 系もぐるぐる回っておしり (腹部) を狙います。
数秒タメてから出す360°の範囲攻撃はジャンプで避けられます。


参考データ:Spiderant のダメージ分布
(甲殻部分は固いうえに弾丸を反射する場合があります)

 

Rabid Skag は頭の上を跳び越え、振り向いて撃ちます。
後ろに跳ぶと噛みつかれてしまうので注意。前に跳びましょう。

 

Badass Skag は近付くと属性ゲロ (ブレス?) 攻撃をするので、避けてから撃ちます。
横をすり抜けるように走るのがポイント。
Badass Shock Skag の電撃は避けれないため The Transformer を装備するか、距離をとって戦うようにしてください。

 

 

こんな感じです。
気が向いたらなんか追加します。

ゆるせない! (Psycho風)

ゲイジ4人目で Hyperion Assassin’s 4人組でも倒そうかな~って。
そしたら Oney とザコが超固ッなの。

よく見たら範囲グレネードのダメージが全く当たってないのね。
一度再起動してもダメだった。
なんでや?

気にした事なかったけど、ひょっとして今までも当たってなかったのかなあ???

既出だったらごめん☆