「ゲイジ」タグアーカイブ

パンドラ Walker

ゲイジのビルドパーツ:その9

トラブルツリーを中心にとっていくビルド。
ゴリラゲイジ Trouble と似た感じだけど、こちらは Maylay シールドを使わない前提。
ショック☆ゲイジ!の発展型ですね。
ショック属性強化、炎上追加、継続ダメージ強化により Digistruct Peak 外で強さを発揮。
特にロボットが出てこないエリアではこのゲーム簡単すぎない?本当にOP8なの?ってくらい強い。

ただしとにかく攻撃力特化なので、きちんと敵の出現位置や遮蔽物を確認しながら進まないと死にやすいです。

トラブルツリーの内部を少し変更してザ ステアワン ツー ブームを取ればデストラップが最前線から離れる時間がちょっとだけ増えて、ちょっとだけ死ににくくなる。
デストラップは死ぬ前提なのでアップ ショット ロボットは取らず、レリックは ancients の骨とかのクールダウン速度を上げるものが良いかも。
ゲイジのスキルやクラス MOD でメイク イット スパークルの属性ダメージを増やす事はできないので、デストラップにはスラグ化担当になってもらうのが一番効率良いかな。

クラス MOD は
スキル相性で選ぶなら Legendary Catalyst とか Legendary Anarchist あたり。
定番の Necromancer とか、弾丸のバラまきに有利な Jill Of All Trades も良い。
結構合うの多いですね。協力プレイで目立つのは Zapper です。これが一番テクい感じ。

近距離で戦えるシールドで、自分がデストラップを守ってあげるくらいの方がうまくいく。
近距離用シールドっていうと Spike , Nova , Booster あたり。
The Sham とか装備して遠くの方でコソコソやってたらデストラップ速攻で死ぬかんね!

 

良い点
生身属性の敵に無敵です。シールド有り無し関係なくとにかく無敵です。
悪い点
生身属性以外の敵が怖い。
Digistruct Peak とか天使の涙とか神のかぎづめとか結構きついです。

 


 

どうやって使う?

1.

DAHL 製武器でデストラップと最強のコンビ!
DAHL のバースト射撃音がデストラップに背中を預けて戦ってる感を演出してくれます。
狙って撃つことによって、デストラップの属性がコロコロ変わるのを防げるのも利点。
VerucPitchfork なんかが楽しいかも。
やっと出番がやって来たよ。シールドは今夜こそ Whiskey Tango Foxtrot だ!
えーあれ自爆するから嫌だーって場合は Black Hole かな。

 

2.

バラまけバラまけ!どんどんバラまけ!
ということで、 Jill Of All TradesHailネコちゃんなんかをバラまきまくる。
Deliverance を2つほど高く投げて、投げ終わった瞬間に Moxxi 武器に持ち替えて走って追いかけるのも楽しい。思わず「行け!ファンネル!」と声が出てしまう?
シールドはどうしよう?やっぱここでも Whiskey Tango Foxtrot でしょ!

 

3.

いくら攻撃力重視といっても、落ち着くことも必要。
Thunderball Fists なら時間を稼ぎつつ攻撃する事もできるし、雷球落下前に突っ込んでいって雷球・デストラップ・ゲイジの3者同時攻撃を仕掛けるなんて事もできる。
というわけで、それに合う Standard シールドや Neogenator あたりを推してみる。
前に出過ぎて撃たれたとしても、遮蔽物に隠れて2~3秒もすればシールドは満タン。また再出撃できるようになってるという命のシールド。
死ににくさを言うなら Big Boom BlasterMoxxi 武器持ったまま範囲グレネード投げまくって走り抜けるってのも良いけどね。でもこのシールドは強すぎるから却下だな。

 

4.

The Bee & Fibber (ショック属性) の黄金コンビ。
やっぱりアンプダメージを直接増強させる “属性ダメージアップ” は強い。
でもそれだとメイク イット スパークルを取った意味が無くなるので却下かな。

 

 

 

スキルシミュレーションはこちら

Borderlands2 Skill Calculator

 

2017/09/18 91.6kg
BGM Clean Tears feat. 初音ミク “Dragoon”

ヤバイ、全然減ってない…

エデン5

ゲイジのビルドパーツ:その8

フレンドツリーメインでいくビルド。
ゴリラゲイジ Best Friendと似た感じだけど、こっちは Maylay シールドを使わない前提。
死ににくくタイマン勝負に強いビルドなので、なんだかんだで一番使えるかも。

シールド回復がとにかく早く、シールドがある状態で効果が発動するシールドがおすすめ。
「オレは Nova シールドだからブラッド ソーク シールドさえありゃいいや」って考え方はあるけど、死ににくくなっておいて損は無いんじゃない?っていう感じでとにかく手固くいく優等生ビルド。

Digistruct Peak もこのビルドでコロッシブ武器だけ持って行けばクリア率上がるはず。


Digistruct Peak は生身の敵が存在せず、ロボットか青い見た目の奴だけです。
ロボット (装甲属性) は通常通りコロッシブで構わない。
青い見た目の奴 (無属性) は全ての属性ダメージが100%で通るため、見た目は人間でも弱点は無く、ファイヤー・ショック・コロッシブ・エクスプローシブ、どれで撃っても一律同じダメージ。
ならコロッシブだけ持って行っても構わない。という結論です。

 


良い点

シールド・ライフ回復手段が豊富でとにかく固いです。

悪い点

ゲイジらしさが薄く、面白みに欠けます。
でもゲイジらしさで言うなら、彼女はもともと優等生だしこれが本来のゲイジなのかも?

 


 

どうやって使う?

1.

Digistruct Peak クリア用
Necromancer + Ancients の骨 (コロッシブ属性ダメージアップのもの)
Necromancer はスターナースタッフ強化、内容はどれも射撃強化なのでお好みで。
定番の Chaotic Good (発射速度・リロード速度) とか Lawful Evil (精度・クリティカルダメージ) とかにしておけば良いんじゃあないかな。
シールドは好きなので良いけど、なんだかんだでやっぱり Booster が死ににくて良いよね。
あ、もちろん Whiskey Tango Foxtrot の話はしてませんよ?

 

2.

Antagonist が大本命。
このシールド良いけど残量が無いと役に立たない。その問題を完全に補うことができる。
20%クーラーを1ポイント減らして、バックアップを付けても良いかも。
このシールドとアグレッションレリック (スナイパーライフルダメージ +39%) があれば、昔別れた Jakobs スナイパーライフルとも復縁できる!?
てかメーカー問わずでスナイパーライフルダメージ +39% って高過ぎないか。
これで Skookum Skullmasher (40万×5の散弾)
持って Anarchist (射撃ダメージ +53%) で、シールドからはスラグ反撃追尾弾。
いやいや、この時点でダメージ1000万超えちゃってるじゃん。
これでクリティカルちゃんと当てたらどうなんのよ。

 

3.

Neogenator を装備すればライフとシールドの悩みから解放される。あとは弾切れの心配だけ。
安定の NecromancerLegendary Mechromancer も良いけど、所持弾丸数の多いアサルトライフルをメイン武器に加えて Jill of All Trades というのも案外ハマる。
ネコちゃんとか敵がかわいそうだよね。

 

 

 

スキルシミュレーションはこちら

Borderlands2 Skill Calculator

 

2017/09/16 91.7kg
BGM NIRGILIS”sakura”

あ、エウレカセブン -ハイエボリューション1- 見てきました。

ボダラン初体験日記

今回は僕のボダランの歴史を書いてみる。

 


 

Borderlands2 との出会い

 

L4D2 の X-BOX360版 を2010年から、 Steam 版を2013年から、ひたすらやってきたけども
そろそろ次のおすすめは何かないのか友達に聞いてみたところ、 Borderlands2 ってのが良いと。

Steam でストアページ見てみたら GOTY 版のデモムービーが超オシャレじゃん!

2014年のサマーセールでさっそく購入
メールの記録を見ると、
2014.06.30 GOTY 版を 14.99 USD で買ってた。

キャラはクリーグと迷った結果、ゲイジを選択。

 

1週目

属性装備とスキルは全て無視
L4D2を1000時間、X-box360版は時間記録されないけどこちらも1000時間は軽くやってたからFPSには自信があったし、そもそもノーマルモードって属性武器の入手が困難じゃない?

というわけで Jakobs のスナイパーライフル1本でノーマルモードクリア。
Warrior は弾丸足りなくて Fibber の弾速遅い分裂弾のやつで倒した。

Badass 級や体力の高い敵以外はヘッドショット1発でちゃんと倒せるバランスも良かった。
Loader の両腕落として胸を撃つ3発が「職人だなあ~」って気分に浸れて良かった。
スキルは振り直しできるのを知らなかったので怖くて取らなかった。

ノーマルモードは本編クリアまで23時間
(「ハンパなく危ない。マジで。」以外の本編サイドミッションまで全部クリア時のタイム)
なので普通のRPGと同じくらいの難易度設定になってると感じた。
「神のかぎづめ」の、全員で倒しに行くシナリオがすごく良かった。

一番きつかったのは Bloodshot Stronghold 中盤で出てくる Mad Mike 戦。
グレネード切れ、スナイパーライフルの弾丸切れで一度死んだら、上からロケットランチャー撃たれ放題で敵はリスポーンしてるしで、進むことも引くこともできず泣いた。
それ以外は Jakobs のスナイパーライフルさえレベル合わせておけば何の問題もなかった。
シールドはライフ最大値が減る Turtle だけ装備しないようにして、あとは容量高いもの。
クラス MOD はなんだったかな。たしか TechnophileSweetheart をずっと持ってた気がする。

 

2週目

TVH モードで 初めてスキルを取得、デストラップ召喚する。
デストラップがタゲ取ってくれるからサクサク進めた。

この頃も Jakobs のスナイパーライフル一本だったから、精度が下がるアナーキーは取りたくない、ショック属性なんか知らん!という事でベストフレンドツリー中心で。
ライフ回復には本当に困った記憶がある。

クリア時のタイムはたしか50時間くらい。
このあと、ノーマルと TVH の サイドミッションや DLC を全てクリア

 

3週目

UVH モードでは Liar’s Berk を出たところにいる一番最初の Bandit がモリモリ体力回復していくの見てだいぶ萎えたの覚えてる。
これはヤバすぎると思ってスキル振り直したのと、たまたま落ちてたスラグピストル (白)で乗り切った。
でもスキルをちゃんと考えて振る、スラグを使う、レベルにあった武器を使う、この3点に気を付けるようにしたら、そこからは簡単だった。
モンハンでいうところの、下位・上位・G級みたいな感じ。

この頃初めてフレンドができたのと、 Jakobs とお別れした。

レベル61から72まで開放されるパックを購入。

OPの存在を知らずにLV72を3周、だいぶ飽きてきた頃にフレンドにOPを教えてもらい挑戦。
フレンドの助けもありOP8まで開放、プレイ時間は200時間超える。

 

現在まで

全キャラOP8にする目標を立てる。
全キャラ72までは達成、
サルバドール OP8
残りはOP5とか6あたりでめんどくさくなって放置。

 

ゲイジ2人目作る。
2人目からは花火グレネードと1人目で使った装備を禁止にする。
実はここまで花火グレネードしか使ってなかったw

プレイ時間1000時間超える。

 

1人目のゲイジでOP8ソロクリア達成
ゲイジ2人目もフレンドに手伝ってもらってOP8へ。

プレイ時間2000時間超える

 

ゲイジ3人目作る。
最初から最後まで完全ソロプレイでOP8開放までは達成。
OP8のソロクリアはまだ。挑戦すらしてない。

 

そんな長い時間何をするのかというと、基本的にドクターの注文の Loot Midget 狩りか、1人目ゲイジでOP8ソロクリアばっかやってました。
Borderlands2 を長時間やるとボケるというのは本当かもしれない。

2017年のGWセールで Don’t Starve 買ってからはそればっか。
最近はいろいろと忙しくてゲームもほとんどやってないし。

次、期待してるのは Borderlands3 と Life Is Strange:Before The Storm (日本語対応版) かな。

ゴリラゲイジ Best Friend

ゲイジのビルドパーツ:その7

Maylay シールドを活かすための近接ビルド

ひとつ前のゴリラゲイジ Trouble の後編。
近接ゲイジの中間目標はウィズクローズを取る事として、最終目標をシェアリング イズ ケアリングメイク イット スパークルのどちらにするかが悩みどころ。

前回も紹介した通り、それぞれのスキルがデストラップに影響を与えるダメージは
Hide of Terramorphous の最良品でロイドダメージ+2158K
メイク イット スパークルの+1269K 弱点属性なら+2221K
となり、最下層のスキルはどちらを取ってもほぼ同じ。

で、今回はシェアリング イズ ケアリングを取った場合のメリット・デメリットを紹介。
(アンストッパブル フォースは外してもらってかまいません)

 


良い点

ライフ最大値増加・ダメージ軽減・被弾率低下と、死ににくさが全然違う。
20%クーラーは地味だが安心感が素晴らしい。
シールドをシェアできるのでゲイジだけじゃなくデストラップも死ににくい。
敵によってシェアするシールドを変更し、戦略を変えることもできる。
クラスMODもぴったりハマる。

デストラップの発光色は黄色。百式感があって結構カッコいい。
(※あくまで個人の感想です)

悪い点

Hide of Terramorphous の発掘・吟味が本当に大変なのに、最良品でもダメージではメイク イット スパークルにかなわない。さらにあちらは「シールドが枯渇中にロイドダメージ」等の制限が無いしデストラップが継続ダメージまで出してしまう。

毎回スラグ武器に持ち替えるのが面倒くさい。
かといって Rapierのスラグ属性 (スラグ化率がたったの9%) を持つのは論外だし。


 


 

どうやって使う?

1.

Legendary Anarchist 銃でも近接でも両方いける
アナーキースタックを貯めるのが一番早い。
アンストッパブル フォースで素早く動けて被弾率ダウン!
(シールド回復しちゃうけど)
ファイブ ゴリラズの +15% もある。
戦闘しながら貯める派、貯めてから行く派、どちらもお世話になるはず。
全てのスキルがぴったりハマって気持ちいい。
 

2.

Legendary Roboteer バランスの良さは最高
近接攻撃ダメージ +47% が美味しい。
+47% はアナーキースタックでいうと+80 ポイント分と同じ増加量。
ファイブ ゴリラズの +15% もある。
ポーテント ポニー・スターナー スタッフ・20%クーラー強化で安心感がすさまじい。
全てのスキルがぴったりハマって気持ちいい。
 

3.

Legendary Mechromancer 微妙かも・・・
クッキングアップ トラブルで撃たない間のライフ回復が強化。
ファイブ ゴリラズの +15% もある。
他のスキルを合わせるために変更しても良いがバランスが悪くなる。
近接メインなのにベターハーフかぁという気はするし、モアペップのためにマイリンを捨ててしまうと Dukino’s Mom が安定して倒せなくなる。
 

4.

Slayer of Terramorphous アナーキーが全てなのか・・・?
スターナー スタッフでダメージ軽減 +5%
スキルはほとんどハマッてないが、それでもアナーキースタックを完全に貯める前提ならこの4つの中で攻撃力は最強。
やはりレベルを上げて物理で殴ればいい方式は正しいのか・・・。
 

 

 

スキルシミュレーションはこちら

Borderlands2 Skill Calculator

ゴリラゲイジ Trouble

ゲイジのビルドパーツ:その6

Maylay シールドを活かすための近接ビルド

クッキングアップ トラブル
インタースパース アウトバースト

で銃を撃たない時間にメリットを持たせる事ができる。

近接ゲイジの中間目標はウィズクローズを取る事として、最終目標をシェアリング イズ ケアリングメイク イット スパークルのどちらにするのかが悩みどころ。

それぞれのスキルがデストラップに影響を与えるダメージは
Hide of Terramorphous の最良品でロイドダメージ+2158K
メイク イット スパークルの+1269K 弱点属性なら+2221K
となり、最下層のスキルはどちらを取ってもほぼ同じ。

で、今回はメイク イット スパークルを取った場合のメリット・デメリットを紹介。
(スキルはLV67時点のもので、スキルポイントが5ポイント余ってます)

 


良い点

メイク イット スパークルは炎上・感電・腐食のおまけ効果が出やすくダメージも高い。
デストラップがいろんな属性で攻撃できる。弱点属性が安定だが、スラグでも良い。

インタースパース アウトバーストを取るのでスラグ化への安心感がある。
Jakobs 等の無属性の銃でもスラグ化させる事ができるため、デストラップに誤射して属性が変わってしまうという事がなくなる。近接攻撃に専念できる。

デストラップが紫色に光る。デストラップの発光パターンの中で一番 Badass な感じ。
(※あくまで個人の意見です)

悪い点

シールドをシェアできないため、やはりデストラップが死にやすい。
スターナースタッフや20%クーラーも無く、固さや安心感という点で劣る。

デストラップから得られるサポートがほぼ1本槍。
敵によってシェアするシールドを変えて、、等の戦術変更はできない。

近接攻撃ダメージ +〇〇% のクラスMODがきれいにハマらない。


 


 

どうやって使う?

1.

Legendary Anarchist アナーキーをいち早く貯めたい!
アナーキースタックを貯めるのが一番早い。
戦闘しながら貯める派、貯めてから行く派、どちらもお世話になるはず。
射撃ダメージ増加があるのは地味に嬉しい。ハロルドとか。

アンストッパブル フォースに残り5ポイントを振れば被弾率ダウン!
(シールド回復しちゃうけど)

 

2.

Legendary Catalyst デストラップの継続ダメージは強い!
インタースパース アウトバーストのスラグ化率が 100%
チームエレメンタルダメージ +57% でデストラップの継続ダメージ強化
ワイヤーズ ドント トーク +15% で、ショック属性限定のダメージアップあり
デストラップへの誤射に注意。
イビル エンチャントレスに残り5ポイントを振ればモアペップ以外きれいにハマる。
(まあこのビルドならモアペップなんかいらないでしょ?)

 

3.

Legendary Roboteer やっぱり殴るのが好き!
近接攻撃ダメージ +47% が美味しい。
+47% はアナーキースタックでいうと+80 ポイント分と同じ増加量。
ファイブ ゴリラズの +15% もある。
でもそれ以外は死んでる。
 

4.

Slayer of Terramorphous たぶんこれが一番ハマってるかも
インタースパース アウトバーストとシュリンク サイバーパンクでスラグ化 & 攻撃力強化。
アナーキースタックを完全に貯める前提ならこの4つの中で最強の攻撃力。
レベルを上げて物理で殴ればいいに近いものがある。
 

 

 

スキルシミュレーションはこちら

Borderlands2 Skill Calculator