シェアリングイズケアリング シールドまとめ

メインゲイジはデストラップをできるだけ呼ばないソロプレイなので構わないんだけど、ゲイジ2とゲイジ3のために、シェアリングイズケアリングを前提としたシールド評価について一度整理してみようと思う。
解釈については人それぞれ、参考までにどうぞ。

目次

今回の記事はかなり長いのでページ内リンク作ってみた。

 


 

基本のおさらい

デストラップの習性

デストラップは TurretRakk といった特殊な敵や飛行する敵、 ConstructorTNK 系といった大型ボス系には近接攻撃をせず、電撃発射のみを行う。
それ以外の敵の場合は発見し次第、真っ直ぐ敵の元へ突っ込んでいく。障害物などで視界に入っていない敵は攻撃しない。
ゲイジと挟撃する形で敵と戦う習性があり、 Booster シールドのブースターはこちらに飛んでくる。
デストラップアビリティを使う際、敵を見て有効なアビリティをある程度は判断している。
なおアビリティにはそれぞれクールダウン時間があり連発はできない。

※バックアップは他のプレイヤーの迷惑になる事があるので、 COOP 時は非推奨。

シールドについて

デストラップはシールド回復スキルや Badass Rank ボーナスの影響を受けないので、シールド回復にかかる時間はカタログスペックのまま。
シールドがある間しか作動しないシールドはデストラップ装備時も作動しない。きちんと確認。
戦って生きのびろ!状態で Flame of the FirehawkThe Bee の効果が発動したり、シールド枯渇状態でも Adaptive シールドの属性軽減効果が発動する条件についてはいまだ不明。なったらラッキーくらいに考えておいて、あまり期待しない方が良い。

敵との距離

銃弾なんか気にしない、むしろ撃たれたいッ!
Maylay
Spike

Nova

撃たれない事が一番だけど、多少突っ込んでも大丈夫★
Booster

Standard
Adaptive
Turtle

できる限り撃たれたくな~い
Absorption
Amplify

基本的にはこんな感じ。
個々のシールドの性能によって若干変わる。

 


 

Standard

特に能力は無いが、リチャージレート、ディレイが素晴らしい。
近めの中距離くらいでちょい隠れ気味に戦えば相当固くなれる。バックアップは要らない。
ディレイが1秒前後の極端に早いものではデストラップが死ぬ回数も大幅に減り、フルタイムで働いてくれる確率がぐっと上がる。

ディレイの最速は0.98秒、その場合リチャージレート (1秒あたりのシールド回復量) もシールド容量の2倍あり、敵から攻撃を受けた1.5秒後にはシールドが全回復している。
なので、敵のねぐらに一人で突っ込ませない事と、 TurretWAR Loader 等のめっちゃ連射してくる敵さえ注意すれば、びっくりするくらい強い。
ドロップは、暴力シミュとか雪だるまマラソンついでにチェックすれば簡単に見つかる部類。

Cracked Sash

赤文字コメントはないけどユニーク扱いのシールド。
エピックTedioreStandard シールドと同じ性能。

The Cradle

シールドが枯渇した時点でシールドが前方に飛び出して爆発する。爆発ダメージはOP8でも10000以下と極端に低い。リチャージディレイも最速で1.9秒と遅く、 Cracked Sash やノーマルの Standard シールドに勝てる部分がひとつもない。ドロップ率は高いけど吟味する価値もないかも。

 


 

Maylay

シールド枯渇中は 近接攻撃にロイドダメージが乗る。
当然近接攻撃以外には乗らない。シールドの効果を最大限活かすためにロイドダメージが乗らないデストラップアビリティは取らないようにしたい。爆発とかビームとかはいらない。
上級者向けだと思われがちだが MaylaySpike この2種類のシールドは、敵の攻撃パターンや効率良い倒し方等を学ぶためにも初心者にこそ使ってほしい。
いいよ   ファイブ ゴリラズ ロボット ランページ ポーテント ポニー スターナー スタッフ
ダメ   バックアップ エクスプローシブ クラップ ザ ステア ワン ツー ブーム

Order

このシールドと Lawを装備して近接攻撃をすると与えたダメージ分ライフが回復する。デストラップのライフはもちろん回復しない。ロイドダメージは最大150万

Love Thumper

リチャージディレイが3分半もあるシールド。近接攻撃時に広範囲の爆発がおきるが、自爆判定があるのでデストラップから離れる必要がある。COOP では使わない方が無難。ロイドダメージは最大153万

Pun-chee

回復を Moxxi 武器やグレネードで行うならこっち。同じ構成の Order と比較して容量とリチャージディレイが10%ほど優れていてロイドダメージもわずかに高い。 ロイドダメージは最大155万

 


 

Turtle

ライフ最大値が減少する。代わりにシールド容量が大きい。
シェアリングイズケアリングを取っているとバグによりゲイジのライフ最大値減少量が2倍になる。ので普段は使わない。Glass Tank をやりたい時に。
ちなみに Glass Tank をガチでやるならBadass Rank リセット でライフ最大値にボーナスを振らないという手もある。

Fabled Tortoise

シールド容量最大700万 ライフ最大値減少80~110万 キツめの速度低下あり

Hoplite

シールド容量最大630万 ライフ最大値減少100~130万 ヌルめの速度低下ありチーム内で Hoplite を装備しているメンバー1人につき容量+20% とさらに速度低下

 


 

Booster

シールドがある間は 敵からの攻撃に反応してブースターを出す事がある。
ブースターを拾うと即座にシールドが25%回復する。ユニーク以上だともっと良い効果もある。
ブースターは前方に飛ぶ。なので戦闘時にゲイジと挟撃を取りたがるデストラップの習性により、デストラップから射出されたブースターはこちらに飛んでくる場合が多い。
数字だけ見ると低いブースターチャンスだが、体感としては10%以上あればかなり十分。15%以上だと使い切れない量のブースターが出る。

敵に攻撃されブースターが生成される時の音を聞いたら、ワンテンポ待って拾うボタンを押す。これでブースターが射出された瞬間に拾えるので、これを利用して近距離寄りの中距離で戦うのがセオリー。
拾いミスによるアナーキースタックの蒸発を防ぐためにディスコードは必須。

Boosterシールド全般に言えることとして、自爆ではブースターが生成されない。
「低レベルの範囲グレネードを足元に投げて弱い継続ダメージをくらってればブースター山ほど出るじゃん!」ってことは無いので注意。
いいよ   ディスコード   ブラッド ソーク シールド アンストッパブル フォース バックアップ

Pot O’ Gold

一定確率で金やシールドブースターを落とす。ブースターチャンスは最高で6.7%

Whiskey Tango Foxtrot

広範囲に大ダメージを与えるショックグレネードを3発×3回発射するブースターが出る。
このグレネードには自爆判定があり、注意しないと自爆死する事もしばしば。
しかもこんな恐ろしいブースターをデストラップがどんどん投げつけてくる。
ただ、そういうところも含めてゲイジっぽくて良いなと思う。ブースターチャンスは最高で19.3%

Big Boom Blaster

このブースターを拾うとシールド回復に加えてグレネードとロケットランチャーの弾が補充される。
なのでデストラップからグレネード・ロケットランチャー弾入りブースターを届けてもらえる事になる。ソロプレイなら The Bee に持ち替えても良いし、グレネード・ロケットランチャーをガンガン使っていくのでも構わない。とにかく最高に楽しいシールド。ブースターチャンスは最高で22.1%

 


 

Absorption

シールドがある間は 銃弾を吸収して手持ちの弾丸に加える事がある。
TORGUE 社製とかスプラッシュダメージのある銃で撃たれた場合、銃弾を吸収してもダメージは食らうので注意。
The Sham の吸収率の高さのせいで勘違いしやすいが、前に出て行って良いシールドではない。
リチャージディレイが早ければ Standard シールドのように使えるかも。

デストラップが弾丸を吸収してもゲイジの弾丸は増えない。
人間系の敵と戦う時に良いんじゃあないかと思うが、デストラップは結局のところ近接攻撃合戦になってしまうのでシェアリングイズケアリング的には微妙。

1340 Shield

Loader の声で喋るシールド。これをデストラップとシェアしても、距離が離れているためか声が聞こえない。大きい声で喋ってくれたならデストラップとゲイジが会話してるように見える、おススメシールド第1位だったんだけどね・・・ 弾丸吸収チャンスは最大で44%

Aequitas

戦って生きのびろの時間が10%延長、さらにパーティ内に VeritasAequitas を装備している1人につき+10%増加する。が、そんな事より戦って生きのびろ状態にならない事を考える方が大切。弾丸吸収チャンスは最大で44%

The Sham

弾丸吸収チャンスが最大で94%もあり、リチャージディレイも1秒台と早い。 Hyperion Assassin’s の4人同時とか全然怖くない無敵シールド。とはいえOP8まで行くと1発のダメージも大きく、1~2発の吸収失敗でシールド消滅→普通に撃たれて死ぬので過信は禁物。

The Transformer

ショック属性のダメージを吸収してシールドを回復する、 Dukino’s Mom 戦で必要不可欠なシールド。ショック属性で味方への自爆判定のある武器があればデストラップのシールドを永遠に回復できる!と考えたがそんなものは存在しなかった。弾丸吸収チャンスは最大で42%だが、このシールドに関しては容量の大きさが最も重要で、吟味の際は最大容量の200万を目指そう。

Sponge

セラフクリスタルと交換できるので吟味は簡単。ただ、弾丸吸収チャンスは最大で54%なので、同じ値段なら50%反射+スラグ追尾弾がある Antagonist の方が良い。

 


 

Amplify

シールドが満タンの時 次の銃撃にアンプダメージが乗る。
銃を撃てないデストラップには全く関係ない。シェアもしない。

The Bee

シールドドレインが0かつ最大で182万 (ディレイ6.16秒) のアンプダメージを誇るシールド。
容量が低くリチャージディレイも最速で5.04秒と遅いが、そんなの全然気にならないレベル。
基本的には中~遠距離用だが、タゲ取り係がいてシールド回復もあるゲイジは近距離でガンガンぶっ放していける。ブラッド ソーク シールド、アンストッパブル フォース、バックアップのシールド回復3点セットは基本で、バックアップをできるだけ使わせる (デストラップが前に出過ぎてあっさり死ぬのを少しでも防ぐ) ためにビームとかオーブとかのデストラップアビリティを取っておくのも良い。
まあとにかくシェアはしない。
いいよ   ブラッド ソーク シールド アンストッパブル フォース バックアップ   ザ ステア ワン ツー ブーム   ポーテント ポニー スターナー スタッフ

 


 

Adaptive

ライフ最大値が上昇し、シールドがある間は最後に受けたものと同じ種類の属性ダメージを軽減する。基本的な使い方は Standard シールドとほぼ同じ。

下記の2つのシールドのライフ回復機能について、攻略wikiには“デストラップのライフは回復しない”と書かれているが、実は回復する。
属性ダメージ軽減が最大86%とかなり高くタイマンだとほぼ無敵になったり、燃やされたり腐食させられた時の継続ダメージが1になったりで、実際スゴイ。 Scorch が異教の神?はあ?って感じ。
ただ、常に矢面に立つデストラップにとっては属性ダメージ軽減効果は薄いかも。
あとはライフ増加量が2倍になるバグが地味に嬉しい。

Neogenator

シールドが残っている状態では常にライフを回復し続ける。ディレイ最速1.27秒
Spycho 狩りを1時間やれば3~4個は落としたと思うので、吟味は結構ラク。

Evolution

シールドが残っている状態では常にライフを回復し続ける。同じ構成の Neogenator と比較した時、容量が1.5倍だがリチャージレートが3割低い。ディレイ最速は1.58秒

 


 

Spike

シールドがある間は 敵からの近接攻撃にカウンターを返す。反撃ダメージがまあまあ高く被クリティカルに注意して使えばなかなかイケてるシールド。個人的には Wormhole Thresher に一泡吹かせてやるのが好き。
Moxxi 武器やシールド回復スキルとの相性が良く、適正レベルならハメかと思うくらい強い。
デストラップは敵に近づくまでに銃で撃たれてシールドが切れてしまう事も多々あるので、召喚する場所を考えよう。
レベルが上がるにつれ力不足になっていく感は否めないが、敵との距離の取り方や攻撃パターンの勉強のためにもぜひ一度は使ってみてほしいシールドではある。
吟味の際、ひとりで使うなら反撃ダメージを、デストラップとシェアして使うならリチャージディレイを優先すると良いかも。
いいよ   ブラッド ソーク シールド アンストッパブル フォース バックアップ

Impaler

敵からの攻撃種別を問わずコロッシブ属性の反撃をする。射撃にも反撃するので、ようやく近距離以外でも使えるシールドになったという感じ。主に中距離で戦うけどちょい突っ込みがちな人に。
スパイクダメージ最大とディレイ最速は194万 – 2.36秒、152万 – 1.43秒

Antagonist

敵の射撃を50%の確率で跳ね返し、攻撃種別を問わずスラグ追尾弾 (ダメージ無し) で反撃をする。反射率は固定で50%なので The ShamThe Transformer 以外の Absorption シールドを装備する理由がなくなる。
跳弾ダメージは最大で880% この構成の場合ディレイも最速の1.43秒になる。
吟味も簡単だし1枚は持っておいて損はないシールド。

 


 

Nova

シールドが枯渇した時点で ノヴァ (範囲攻撃) を発生させる。
ノヴァを再発動させるためには一度シールドが満タンまでチャージされる必要があるため、シェアリングイズケアリング向けではない。
近~中距離用
ブラッド ソーク シールドをレベル5まで取って、 Moxxi 武器を持って、ノヴァをガンガン炸裂させながら行くのが一番正しく楽しい使い方。
そこまで敵に突っ込む自信ないよって人はできる限り近距離寄りの中距離で。
シェアして使う場合はデストラップの起動時間を伸ばすためのスキルを取らず、ノヴァは1回限りと割り切った方が良いかもしれない。
いいよ   ブラッド ソーク シールド アンストッパブルフォース
ダメ   アップショットロボット ポーテントポニー スターナー スタッフ

Deadly Bloom

シールド枯渇時と、戦って生きのびろ状態になった瞬間の2回ノヴァチャンスがありソロでは頼りになるが、戦って生きのびろ状態にならないデストラップにとってはシールド枯渇時の1回のみ。
シールド満タンまで約7秒。最大ノヴァダメージは423万

Black Hole

敵を引き寄せてから爆発する特異点型 (Singularity) グレネードMODと同じノヴァを放つ。
Ancient の骨とワイヤーズ ドント トークでショックダメージを上げて、 Storm Front を引き寄せポイントに投げると面白いくらい強い。
シールド満タンまで約10秒。最大ノヴァダメージは559万

Flame of the Firehawk

シールド枯渇中はノヴァを発生させ続けるシールド。
最大限生かすにはノヴァを発生させ続ける必要があり、他のノヴァシールドとは勝手が違う。
Moxxi 武器との相性は最高、というか丸裸で歩くため Moxxi 武器が必須になる。
Orphan Maker のムチウチの呪いでリチャージディレイをリセットする事もできる。

このシールドをデストラップとシェアする場合、アンストッパブルフォースとアノイドアンドロイドのスキルを取っておいて早く走り抜ける事が重要。ゲイジのノヴァは捨てて、次の獲物を出現させる事に専念しよう。ドカーンドカーンってなってるデストラップをじっと見てちゃダメ。デストラップアビリティも敵と距離をとったり時間の無駄になるものは避ける。
最大ノヴァダメージは466万、この場合のリチャージディレイは3.5秒、シールド満タンまで約9秒
(ダメージが多少低くてもリチャージディレイが遅い方が使いやすい説もある)
いいよ   アンストッパブルフォース アノイドアンドロイド
ダメ   バックアップ ロボット ランページ エクスプローシブ クラップ ザ ステア ワン ツー ブーム

 


 

その他

Captain Blade’s Manly Man Shield

このシールドを装備すると常に近接攻撃に小爆発が追加されるようになり、物理盾を貫通して近接ダメージを与えることができるようになる。ただしシールドがある間は小爆発のダメージは無く、シールド枯渇中のみ小爆発にエクスプローシブダメージが追加される。 (追加分の基礎ダメージの40%は黄色ダメージで表示される)
なお装備者はエレメンタルの呪いによって、受けるエレメンタルダメージが増えてしまう。

The Rough Rider

マヤさん御用達、容量が0のシールド。代わりにライフ最大値が上昇し、全ての属性攻撃に+20%の耐性がつく。レジスタンスレリックと組み合わせるとほぼ50%軽減されるため、サポート役に徹する時とか絶対に死にたくない時とかに良いかも。
レジスタンスレリックの耐性アップは最大でそれぞれ以下の通り。 (最大4つ付属)
コロッシブ耐性 +28.8%
エクスプローシブ耐性 +30.5%
ファイヤー耐性 +29.7%
無属性耐性 +25.9%
ショック耐性 +33.3%
スラグ耐性 +31.1%

0100111101001101 (省略) 対策ならエクスプローシブ・ファイヤー・無属性・ショック耐性とか。

シールド容量が0なため、以下のスキルは一部or全部が無効になるので要注意。イチブトゼンブ!
   ファンシー マテマティカ バックアップ ブラッド ソーク シールド アンストッパブル フォース マイリン

Hide of Terramorphous

テラモ皮。シールドの状況に応じてスパイクダメージ、ノヴァ、ロイドダメージが付く。
多機能なヤツって大抵使えないんだよなーと思わせといて、実はそれぞれのダメージもトップクラス、近距離で戦う人にとっては最終目標となるであろうシールド。
3つの機能全ては生かせないので、ノヴァが出るスパイクシールド、スパイクのあるロイドシールドなど、自分なりにテーマを決めてビルドを組むのが良い。あれもこれもと欲張ると失敗する。

パーツ全てが MALIWAN の場合スパイクダメージ 112万 ノヴァダメージ 559万 ロイドダメージ 215万 リチャージディレイ3.5秒 となり、そもそもめったに落とさないけど吟味する価値はある。

Blockade

シールドがある間はダメージ耐性が上がる。The Rough Rider との違いは、シールド容量がある、ライフ最大値が増加しない、その分ダメージ耐性が+38%となっている。
ただ実はこのシールドだけは拾った事ないからよく分からないんだよね。ドラゴン苦手だし。
wikiShield Stats List のデータ見る限りでは、The Rough Rider よりは前に出れる感じかな。

 


 

◆ まとめ ◆

あくまで個人的な解釈としてですがまとめてみました。いかがだったでしょうか。
UVH モードや The Digistruct Peak でビルドについて悩んでる人の参考になれば幸いです。

まとめていくうちにゲイジ2とゲイジ3のビルドについてだいぶ方向性が見えてきました。
次まとめたいのは、ライフ回復方法と、ゲイジのビルドとスキル解釈についてかな。。。

「シェアリングイズケアリング シールドまとめ」への2件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください